2018年12月16日(日) / 阪神 1600m 芝・右 外 / 小雨・良
サラ系2歳 / 牡・牝(国際)(指定) / オープン / 馬齢
レース結果
着 枠 馬番 印 馬名 性齢 斤 騎手 着差 人気
1[4] 6 ▲ アドマイヤマーズ 牡2 55 デムー 1:33.9 2
2[1] 1 △ クリノガウディー 牡2 55 藤岡佑 2 9
3[2] 2 ◎ グランアレグリア 牝2 54 ルメー 1/2 1
4[8] 14 △ ファンタジスト 牡2 55 武 1.1/2 3
5[5] 8 ディープダイバー 牡2 55 川 田 1.1/4 11
6[8] 15 ☆ エメラルファイト 牡2 55 ビュイ 2.1/2 7
7[2] 3 ☆ アスターペガサス 牡2 55 福 永 1.1/2 8
8[6] 10 ヒラソール 牡2 55 岩 田 1/2 14
9[5] 9 イッツクール 牡2 55 松 田 1/2 12
10[3] 5 ☆ マイネルサーパス 牡2 55 丹 内 3/4 5
11[7] 12 コパノマーティン 牡2 55 坂 井 1.1/4 15
12[3] 4 ドゴール 牡2 55 津 村 クビ 6
13[6] 11 ○ ケイデンスコール 牡2 55 Cデム ハナ 4
14[4] 7 ソルトイブキ 牡2 55 四 位 2.1/2 13
15[7] 13 ニホンピロヘンソン 牡2 55 浜 中 1.1/4 10
払戻金 単勝 6 460円
複勝 6 130円 / 1 490円 / 2 110円
枠連 1-4 10060円
馬連 1-6 9710円 / 馬単 6-1 14240円
3連複 1-2-6 3340円 / 3連単 6-1-2 45180円
ワイド 1-6 1560円 / 2-6 180円 / 1-2 1080円
感想と言い訳?!
注目を集めた牝馬グランアレグリアは3着に敗れました。スタートが良すぎたか思わず前に行く形。さらに少しかかり気味でした。アドマイヤマーズはこれをマークする最高の形。最後は直線で競り落としました。ただ、グランアレグリアも完全に潰れる形から差し返しをみせるところは強さを感じる内容でした。穴狙いで注目していたクリノガウディーがうまく2着に入ってくれて、1、2番人気が絡んだ割には配当はついた方でしたね。
2017年12月17日(日) / 阪神 1600m 芝・右 外 / 晴・良
サラ系2歳 / 牡・牝(国際)(指定) / オープン / 馬齢
レース結果
着 枠 馬番 印 馬名 性齢 斤 騎手 着差 人気
1[1] 1 ◎ ダノンプレミアム 牡2 55 川 田 1:33.3 1
2[5] 10 ▲ ステルヴィオ 牡2 55 Cデム 3.1/2 3
3[2] 3 ○ タワーオブロンドン 牡2 55 ルメー クビ 2
4[3] 5 ☆ ケイアイノーテック 牡2 55 幸 ハナ 5
5[6] 12 △ ダノンスマッシュ 牡2 55 福 永 3/4 4
6[4] 8 ☆ ファストアプローチ 牡2 55 シュミ クビ 9
7[6] 11 カシアス 牡2 55 浜 中 クビ 10
8[1] 2 △ フロンティア 牡2 55 岩 田 1.3/4 6
9[7] 14 ダブルシャープ 牡2 55 和 田 クビ 7
10[3] 6 アサクサゲンキ 牡2 55 武 2.1/2 8
11[8] 15 ケイティクレバー 牡2 55 小 林 ハナ 13
12[2] 4 ライトオンキュー 牡2 55 四 位 1.1/4 14
13[5] 9 ムスコローソ 牡2 55 池 添 クビ 12
14[7] 13 アイアンクロー 牡2 55 酒 井 2.1/2 16
15[4] 7 ☆ ヒシコスマー 牡2 55 松 山 1 11
16[8] 16 イシマツ 牡2 55 加 藤 7 15
払戻金 単勝 1 230円
複勝 1 110円 / 10 140円 / 3 130円
枠連 1-5 530円
馬連 1-10 550円 / 馬単 1-10 840円
3連複 1-3-10 700円 / 3連単 1-10-3 2630円
ワイド 1-10 230円 / 1-3 210円 / 3-10 330円
感想と言い訳?!
ただただダノンプレミアムの強さだけが目立ったレースでした。差し馬有利のコース形態にも関わらず、前目の競馬。直線では尚突き放すレースレコード勝ち。2着以下が人気通りに収まっているだけに、3馬身差の着差の意味は大きい。今年からはホープフルS組との分散もある上、このレースの勝ち馬は出世に恵まれていませんが、非常に楽しみなスター候補が誕生しました。
馬券は完勝…といいたいけど、や、安すぎる(^^;
2016年12月18日(日) / 阪神 1600m 芝・右 外 / 晴・良
サラ系2歳 / 牡・牝(国際)(指定) / オープン / 馬齢
レース結果
着 枠 馬番 印 馬名 性齢 斤 騎手 着差 人気
1[8] 17 ☆ サトノアレス 牡2 55 四 位 1:35.4 6
2[5] 10 △ モンドキャンノ 牡2 55 バルザ 1/2 7
3[2] 4 ボンセルヴィーソ 牡2 55 松 山 2 12
4[7] 13 ▲ ミスエルテ 牝2 54 川 田 アタマ 1
5[8] 18 トラスト 牡2 55 柴田大 2 8
6[6] 11 トリリオネア 牡2 55 松 田 クビ 10
7[3] 6 ☆ クリアザトラック 牡2 55 Mデム クビ 3
8[7] 15 ○ レッドアンシェル 牡2 55 シュミ 1/2 4
9[8] 16 ☆ アメリカズカップ 牡2 55 松 若 クビ 9
10[4] 7 ビーカーリー 牝2 54 和 田 3/4 18
11[5] 9 ダイイチターミナル 牡2 55 北村友 クビ 17
12[1] 2 アシャカリアン 牡2 55 国分優 クビ 15
13[4] 8 ◎ ダンビュライト 牡2 55 ルメー ハナ 2
14[3] 5 △ タガノアシュラ 牡2 55 武 豊 1.1/4 5
15[6] 12 トーホウドミンゴ 牡2 55 池 添 クビ 14
16[2] 3 リンクスゼロ 牡2 55 シュタ 4 13
17[1] 1 レヴァンテライオン 牡2 55 内 田 クビ 11
18[7] 14 ブルベアバブーン 牡2 55 幸 1 16
払戻金 単勝 17 1420円
複勝 17 390円 / 10 410円 / 4 910円
枠連 5-8 3140円
馬連 10-17 5980円 / 馬単 17-10 11430円
3連複 4-10-17 42820円 / 3連単 17-10-4 221200円
ワイド 10-17 1690円 / 4-17 4240円 / 4-10 4090円
感想と言い訳?!
怪物の子、ミスエルテが牝馬ながら圧倒的1番人気を得たレース。混戦が予想されましたが、上位人気が軒並み敗れる波乱の結果。勝利したのは、またもやディープインパクト産駒、サトノアレス。外から一閃の見事な末脚でした。2着にもモンドキャンノが好位差し。スローで流れ、完全な上がりの競馬。いい脚を長く使えるタイプに利がありました。期待したダンビュライトはこの点でかなり苦しかったかもしれません。ただ、それでもここまで惨敗するとは意外といえば、意外です。
2015年12月20日(日) / 阪神 1600m 芝・右 外 / 晴・良
サラ系2歳 / 牡・牝(国際)(指定) / オープン / 馬齢
レース結果
着 枠 馬番 印 馬名 性齢 斤 騎手 着差 人気
1[8] 15 ○ リオンディーズ 牡2 55 Mデム 1:34.4 2
2[6] 11 ◎ エアスピネル 牡2 55 武 豊 3/4 1
3[7] 13 シャドウアプローチ 牡2 55 中 谷 4 11
4[3] 6 ☆ ユウチェンジ 牡2 55 川 田 クビ 10
5[6] 12 ▲ シュウジ 牡2 55 岩 田 ハナ 3
6[4] 8 ツーエムレジェンド 牡2 55 太 宰 クビ 13
7[5] 10 タイセイサミット 牡2 55 アッゼ ハナ 8
8[2] 3 ☆ アドマイヤモラール 牡2 55 田 辺 1/2 9
9[4] 7 △ イモータル 牡2 55 武 幸 クビ 5
10[2] 4 コパノディール 牝2 54 小 牧 クビ 14
11[5] 9 △ ボールライトニング 牡2 55 蛯 名 2 4
12[7] 14 ☆ ハレルヤボーイ 牡2 55 浜 中 1.1/4 7
13[8] 16 スリラーインマニラ 牡2 55 和 田 1.1/2 15
14[1] 2 ショウナンライズ 牡2 55 池 添 2.1/2 6
15[1] 1 サイモンゼーレ 牡2 55 幸 1.1/4 16
16[3] 5 ウインオスカー 牡2 55 松 山 1/2 12
払戻金 単勝 15 590円
複勝 15 180円 / 11 110円 / 13 780円
枠連 6-8 460円
馬連 11-15 520円 / 馬単 15-11 1340円
3連複 11-13-15 8160円 / 3連単 15-11-13 38560円
ワイド 11-15 260円 / 13-15 5170円 / 11-13 1610円
感想と言い訳?!
武豊ジョッキーの前人未到G1完全制覇はもう目の前でした。完璧なレースぶりでこれは圧勝と思われたところを、やはりミルコ駆るリオンディーズが強襲しました。さすがに「もうやめてあげて~」としか言えませんでした。(笑)
この2頭が前評判通り強い競馬をみせましたが、3着以下は混戦。鞍上手替わりで軽視してしまったシャドウアプローチが3着に入りました。全流し馬券を持っていたので、どうにか馬券はとれましたが、焦点は3着争いでしたので、予想としてはハズレですね。もしユウチェンジであれば、とんでもないことになってくれていたのに…残念っ!
2014年12月21日(日) / 阪神 1600m 芝・右 外 / 晴・稍重
サラ系2歳 / 牡・牝(国際)(指定) / オープン / 馬齢
レース結果
着 枠 馬番 印 馬名 性齢 斤 騎手 着差 人気
1[1] 2 ☆ ダノンプラチナ 牡2 55 蛯 名 1:35.9 1
2[3] 6 アルマワイオリ 牡2 55 勝 浦 3/4 14
3[7] 14 ◎ クラリティスカイ 牡2 55 岩 田 3/4 3
4[1] 1 △ ネオルミエール 牡2 55 柴 山 3/4 6
5[6] 12 アクティブミノル 牡2 55 武 豊 アタマ 9
6[7] 15 タガノエスプレッソ 牡2 55 菱 田 1/2 7
7[8] 16 ○ ブライトエンブレム 牡2 55 田 辺 クビ 2
8[5] 9 ▲ アッシュゴールド 牡2 55 池 添 クビ 4
9[2] 3 コスモナインボール 牡2 55 柴田大 1.1/4 10
10[3] 5 タガノアザガル 牡2 55 四 位 1.1/2 18
11[4] 8 △ ナヴィオン 牡2 55 福 永 クビ 5
12[6] 11 ワキノヒビキ 牡2 55 北村宏 2.1/2 15
13[5] 10 ジャストドゥイング 牡2 55 川 田 2 13
14[4] 7 セカンドテーブル 牡2 55 戸 崎 3/4 11
15[2] 4 ケツァルテナンゴ 牡2 55 浜 中 1/2 12
16[8] 17 ペイシャオブロー 牡2 55 和 田 3.1/2 16
17[8] 18 メイショウマサカゼ 牡2 55 太 宰 5 17
18[7] 13 ☆ ペプチドウォヘッド 牡2 55 ムーア 大差 8
払戻金 単勝 2 460円
複勝 2 190円 / 6 1060円 / 14 180円
枠連 1-3 6160円
馬連 2-6 14050円 / 馬単 2-6 20260円
3連複 2-6-14 20560円 / 3連単 2-6-14 133570円
ワイド 2-6 4030円 / 2-14 440円 / 6-14 4520円
感想と言い訳?!
阪神マイルはやっぱりディープインパクト?!唯一のディープ産駒ダノンプラチナがあっさり勝利してしまいました。ここのところ、1番人気はずっと勝ててなかったんですが、ジンクスを破りました。内容も完勝といっていいものでした。距離が伸びてどうかは微妙なようなコメントがありましたが、この内容なら今後楽しみです。
波乱を演出したのはアルマワイオリ。デイリー杯では4着でしたし、その上位馬が参戦されると注目度は低くなりますよね。でも、一応ヒモで押さえていたんです。そして3着にはクラリティスカイも来てるのに、2番軸が…ねぇ。
今年はほんと調子が悪いです。オーラス有馬記念頑張ります。