2012年6月24日(日) / 阪神 2200m 芝・右 内 / 晴・良
サラ系3歳以上 / (国際)(指定) / オープン / 定量
レース結果
着 枠 馬番 印 馬名 性齢 斤 騎手 着差 人気
1[6] 11 △ オルフェーヴル 牡4 58 池 添 2:10.9 1
2[4] 7 ◎ ルーラーシップ 牡5 58 ウィリ 2 2
3[1] 2 ○ ショウナンマイティ 牡4 58 浜 中 1.1/4 6
4[1] 1 × ウインバリアシオン 牡4 58 岩 田 2 3
5[2] 4 × マウントシャスタ 牡3 53 川 田 ハナ 12
6[3] 6 エイシンフラッシュ 牡5 58 内 田 5 4
7[4] 8 アーネストリー 牡7 58 佐 藤 4 8
8[5] 10 ナカヤマナイト 牡4 58 柴田善 1.3/4 13
9[5] 9 ビートブラック 牡5 58 石橋脩 1.1/2 9
10[6] 12 △ フェデラリスト 牡5 58 蛯 名 3 7
11[2] 3 ヒットザターゲット 牡4 58 古 川 1.1/4 14
12[8] 15 ▲ トゥザグローリー 牡5 58 福 永 2 5
13[7] 13 モンテクリスエス 牡7 58 幸 3/4 16
14[7] 14 × ホエールキャプチャ 牝4 56 横山典 1.1/4 11
15[3] 5 スマイルジャック 牡7 58 田 辺 5 15
16[8] 16 ネコパンチ 牡6 58 江田照 6 10
払戻金 単勝 11 320円
複勝 11 180円 / 7 170円 / 2 230円
枠連 4-6 680円
馬連 7-11 1010円 / 馬単 11-7 1760円
3連複 2-7-11 3230円 / 3連単 11-7-2 11550円
ワイド 7-11 520円 / 2-11 990円 / 2-7 650円
感想と言い訳?!
オルフェーブルが勝つ場合のシナリオは、もっと強烈なものを想像してたのですが、あまりにもしれっと勝たれてしまいました。もっとも2馬身差なんですから、完勝なんですが、中団前目から内を通って抜け出すという、なんかこう・・・こういっては失礼なのでしょうが、この馬らしくない完璧な勝ち方でした。まぁ、とにかくも復活して、すこしホッとしました。
ルーラーシップはやや外を回ったロスはあるが、オルフェーブルにあの競馬をされてはどうしようもありません。自身は文句ない内容だったと思います。3着ショウナンマイティの差し脚もさすがの一言でした。
それにしても・・・春のオーラス◎-○で本線的中も、超安目・・・。
マウントシャスタが見せ場をつくった時はいい夢もみれましたが、泣いてもいいですか?(笑)
2012年6月3日(日) / 東京 1600m 芝・左 / 曇・良
サラ系3歳以上 / (国際)(指定) / オープン / 定量
レース結果
着 枠 馬番 印 馬名 性齢 斤 騎手 着差 人気
1[2] 4 ▲ ストロングリターン 牡6 58 福 永 1:31.3 2
2[2] 3 グランプリボス 牡4 58 内 田 クビ 13
3[4] 8 ○ コスモセンサー 牡5 58 松 岡 2 15
4[1] 1 ダノンヨーヨー 牡6 58 北村友 1/2 17
5[1] 2 ◎ ガルボ 牡5 58 石橋脩 クビ 5
6[7] 15 リアルインパクト 牡4 58 岩 田 3/4 12
7[5] 9 フィフスペトル 牡6 58 横山典 クビ 16
8[3] 6 スマイルジャック 牡7 58 丸 山 ハナ 18
9[4] 7 × サダムパテック 牡4 58 ウィリ クビ 1
10[6] 12 ドナウブルー 牝4 56 川 田 1/2 14
11[3] 5 △ ラッキーナイン セ5 58 プレブ クビ 7
12[7] 13 シルポート 牡7 58 小 牧 クビ 6
13[8] 16 ローズキングダム 牡5 58 武 豊 アタマ 9
14[7] 14 △ グロリアスデイズ セ5 58 ホワイ 1.1/4 3
15[6] 11 × エイシンアポロン 牡5 58 池 添 1.1/4 10
16[5] 10 アパパネ 牝5 56 蛯 名 クビ 4
17[8] 17 × マルセリーナ 牝4 56 田 辺 3 11
18[8] 18 ペルーサ 牡5 58 安 藤 1.1/2 8
払戻金 単勝 4 670円
複勝 4 250円 / 3 730円 / 8 870円
枠連 2-2 8630円
馬連 3-4 8510円 / 馬単 4-3 13920円
3連複 3-4-8 92530円 / 3連単 4-3-8 468600円
ワイド 3-4 2670円 / 4-8 3150円 / 3-8 9700円
感想と言い訳?!
ガルボかストロングリターンの本命には迷ったのですが、負けてる時はこんなもんです。
欲をかいてガルボを本命にし、馬券も推奨と同じく、ガルボからストロングリターンとコスモセンサーで2頭軸マルチで流しました。購入時に、もし縦目のストロングリターンとコスモセンサーで来たらやだなぁ・・・とちょっとだけ嫌な予感をしていたら、案の定、「ぎゃぁあ」と叫ぶハメになってしまいました。(笑)
グランプリボスも押さえてただけに、46万馬券の取り逃しはさすがにちょっと堪えましたよ。
レースとしては、少しはペースも落ちるとか思っていましたが、やはり相当のハイペースで進みました。こうなれば、さすがに差し馬が届いてくる展開となり、ストロングリターンが持ち味を十分に発揮して勝利しました。グランプリボス、ダノンヨーヨーの差し込みもその影響が大きかったでしょう。そういう意味では、マルセリーナやペルーサはもっと上位に来てもよかったんですが、さっぱりでしたね・・・。
一方、そういう速い流れの中でも先行して粘ったコスモセンサーやガルボはやはり力があるなぁと再認識しました。
2012年5月27日(日) / 東京 2400m 芝・左 / 晴・良
サラ系3歳 / 牡・牝(国際)(指定) / オープン / 定量
レース結果
着 枠 馬番 印 馬名 性齢 斤 騎手 着差 人気
1[5] 10 △ ディープブリランテ 牡3 57 岩 田 2:23.8 3
2[6] 11 フェノーメノ 牡3 57 蛯 名 ハナ 5
3[7] 14 × トーセンホマレボシ 牡3 57 ウィリ 3/4 7
4[4] 8 ◎ ワールドエース 牡3 57 福 永 クビ 1
5[3] 6 ○ ゴールドシップ 牡3 57 内 田 クビ 2
6[4] 7 コスモオオゾラ 牡3 57 柴田大 1/2 10
7[6] 12 トリップ 牡3 57 田 辺 1.1/4 16
8[5] 9 エタンダール 牡3 57 松 岡 1/2 13
9[3] 5 ベールドインパクト 牡3 57 藤岡佑 クビ 12
10[8] 17 ▲ グランデッツァ 牡3 57 池 添 1.1/2 4
11[2] 4 ジャスタウェイ 牡3 57 秋 山 3/4 15
12[8] 16 モンストール 牡3 57 柴田善 1.1/2 17
13[8] 18 アルフレード 牡3 57 武 豊 1/2 8
14[1] 1 スピルバーグ 牡3 57 横山典 2 9
15[7] 13 クラレント 牡3 57 小 牧 3/4 14
16[2] 3 ゼロス 牡3 57 川 田 1.1/2 11
17[7] 15 ブライトライン 牡3 57 佐 藤 1 18
18[1] 2 × ヒストリカル 牡3 57 安 藤 4 6
払戻金 単勝 10 850円
複勝 10 310円 / 11 390円 / 14 440円
枠連 5-6 4870円
馬連 10-11 5680円 / 馬単 10-11 10180円
3連複 10-11-14 14160円 / 3連単 10-11-14 87380円
ワイド 10-11 1730円 / 10-14 1450円 / 11-14 2080円
感想と言い訳?!
私の想定以上にペースは速くなりました。
しかし、今の東京はそれでも本当に前が残りますね。
先行残りが嫌だっただけに、道中はむしろシメシメなんて思ってたんですが・・・。
ゴールドシップはもっと前に行くかと思ったものの、ワールドエースも普段より前で競馬を進めてました。それでも、終わってみれば番手先行したディープブリランテが勝ちました。
そして、別路線組では印を打たなかったフェノーメノが僅差の2着。
3着にも先行馬のトーセンホマレボシ。
勝ったディープブリランテは思えば2歳時にすでにダービー候補の呼び声高かった馬。
ただ、いかんせん折り合いに難があり、その後のレースでは、頭を上げる走法で直線失速する姿が目についていた。今回騎乗停止中の岩田騎手がつきっきりで調教し、それが実を結んだということでしょう。
いやぁ、参りました。
本当に今年はワースト級に調子が悪いです。
まさか、ワールドエース、ゴールドシップの両馬とも3着にも絡まないとは・・・。
それでも!それすらも!想定して先行残りを警戒しておりました。
それで押さえたのが、グランデッツァとトーセンホマレボシの2頭軸マルチを押さえ・・・。(おぉ、もう・・・)そういえば、グランデッツァは一体どうしちゃったのでしょうねぇ。