2014年6月29日(日) / 阪神 2200m 芝・右 内 / 曇・良
サラ系3歳以上 / (国際)(指定) / オープン / 定量
レース結果
着 枠 馬番 印 馬名 性齢 斤 騎手 着差 人気
1[8] 11 ▲ Bゴールドシップ 牡5 58 横山典 2:13.9 1
2[5] 5 カレンミロティック セ6 58 池 添 3 9
3[3] 3 ヴィルシーナ 牝5 56 福 永 1.1/4 8
4[4] 4 ヒットザターゲット 牡6 58 武 豊 クビ 12
5[2] 2 デニムアンドルビー 牝4 56 浜 中 ハナ 6
6[8] 12 フェイムゲーム 牡4 58 北村宏 クビ 7
7[6] 7 ◎ ウインバリアシオン 牡6 58 岩 田 3/4 2
8[1] 1 ☆ ホッコーブレーヴ 牡6 58 戸 崎 ハナ 5
9[5] 6 ○ ジェンティルドンナ 牝5 56 川 田 1.3/4 3
10[6] 8 トーセンジョーダン 牡8 58 内 田 1.1/4 11
11[7] 10 ☆ メイショウマンボ 牝4 56 武 幸 クビ 4
12[7] 9 ヴェルデグリーン 牡6 58 田 辺 4 10
払戻金 単勝 11 270円
複勝 11 170円 / 5 810円 / 3 820円
枠連 5-8 660円
馬連 5-11 8990円 / 馬単 11-5 10210円
3連複 3-5-11 57870円 / 3連単 11-5-3 251440円
ワイド 5-11 2130円 / 3-11 2630円 / 3-5 9110円
感想と言い訳?!
本命を外した瞬間から、完勝するんだろうなぁという予感はありましたが、案の定圧勝してみせたゴールドシップ。相変わらずスタートはもたつくものの、直線で掛かり気味に好位につけ、後はもういつもの横綱相撲でした。どうしてこれが他場でできないのか不思議で仕方ありません。逆に阪神、中山以外では買えないとも思える強さでした。
さて、3強形成のウインバリアシオン、ジェンティルドンナはこれまた良いところなし。直線までに好位キープが必至の展開の中、あの位置ではどうにもなりません。結果、先行したカレンミロティックやヴィルシーナに先着を許す結果となってしまいましたね。
2014年6月8日(日) / 東京 1600m 芝・左 / 小雨・不良
サラ系3歳以上 / (国際)(指定) / オープン / 定量
レース結果
着 枠 馬番 印 馬名 性齢 斤 騎手 着差 人気
1[5] 10 ◎ ジャスタウェイ 牡5 58 柴田善 1:36.8 1
2[6] 12 グランプリボス 牡6 58 三 浦 ハナ 16
3[6] 11 △ ショウナンマイティ 牡6 58 北村宏 3 10
4[5] 9 ☆ ダノンシャーク 牡6 58 内 田 クビ 9
5[8] 17 ▲ ワールドエース 牡5 58 ウィリ クビ 3
6[3] 6 Bグロリアスデイズ セ7 58 モレイ 1/2 13
7[8] 15 サダムパテック 牡6 58 田中勝 ハナ 17
8[7] 13 ○ フィエロ 牡5 58 岩 田 3/4 6
9[2] 3 カレンブラックヒル 牡5 58 秋 山 1.3/4 5
10[7] 14 ☆ クラレント 牡5 58 川 田 クビ 11
11[1] 1 △ グランデッツァ 牡5 58 石 橋 ハナ 4
12[3] 5 ☆ エキストラエンド 牡5 58 横山典 3/4 12
13[2] 4 リアルインパクト 牡6 58 戸 崎 1.3/4 14
14[8] 16 トーセンラー 牡6 58 武 豊 1.3/4 8
15[4] 7 ホエールキャプチャ 牝6 56 蛯 名 クビ 7
16[4] 8 ミッキーアイル 牡3 54 浜 中 1/2 2
17[1] 2 Bレッドスパーダ 牡8 58 四 位 6 15
払戻金 単勝 10 170円
複勝 10 110円 / 12 2200円 / 11 600円
枠連 5-6 2630円
馬連 10-12 18730円 / 馬単 10-12 20330円
3連複 10-11-12 91160円 / 3連単 10-12-11 373470円
ワイド 10-12 5890円 / 10-11 1070円 / 11-12 25990円
感想と言い訳?!
予想以上に悪くなった不良馬場で、不穏な空気が漂っていましたが、ジャスタウェイが面目保つ勝利。届かないかと思った直線でしたが、走りにくい馬場の中、ぐいぐいと力強く伸びてきました。これまでの切れる競馬とはまた異なる強さを感じる貫禄の競馬ぶりでした。
僅差の争いとなってしまったのは、まさかのブービー人気、グランプリボスの激走。荒れるとしたら、こういう人気薄の実績馬かと思って、ショウナンマイティやダノンシャークあたりに手を伸ばしていましたが、さすがに休養明けの上、折り合い難を抱えるこの馬は買えませんでした。
ワールドエースは5着とまぁまぁといっていいでしょうか。一方のフィエロは出遅れが響いたでしょうが、もう少し見せ場あると思ったんですけどねぇ。
2014年6月1日(日) / 東京 2400m 芝・左 / 晴・良
サラ系3歳 / 牡・牝(国際)(指定) / オープン / 定量
レース結果
着 枠 馬番 印 馬名 性齢 斤 騎手 着差 人気
1[1] 2 △ ワンアンドオンリー 牡3 57 横山典 2:24.6 3
2[7] 13 ○ イスラボニータ 牡3 57 蛯 名 3/4 1
3[2] 3 マイネルフロスト 牡3 57 松 岡 1.1/2 12
4[7] 14 タガノグランパ 牡3 57 菱 田 クビ 16
5[3] 5 ◎ トゥザワールド 牡3 57 川 田 クビ 2
6[3] 6 ショウナンラグーン 牡3 57 吉田豊 3/4 9
7[2] 4 アドマイヤデウス 牡3 57 岩 田 ハナ 10
8[5] 10 ☆ ベルキャニオン 牡3 57 戸 崎 クビ 6
9[4] 8 スズカデヴィアス 牡3 57 酒 井 1.1/4 15
10[8] 18 ☆ ワールドインパクト 牡3 57 内 田 1.1/4 8
11[1] 1 サウンズオブアース 牡3 57 浜 中 1.1/4 11
12[8] 16 ▲ レッドリヴェール 牝3 55 福 永 ハナ 4
13[6] 11 ☆ ハギノハイブリッド 牡3 57 ウィリ 1/2 7
14[7] 15 サトノルパン 牡3 57 小 牧 2.1/2 14
15[5] 9 アズマシャトル 牡3 57 松 山 2.1/2 17
16[8] 17 ☆ トーセンスターダム 牡3 57 武 豊 9 5
-[6] 12 Bエキマエ 牡3 57 江田照 中止 13
-[4] 7 ウインフルブルーム 牡3 57 柴田大 取消
払戻金 単勝 2 560円
複勝 2 200円 / 13 140円 / 3 1220円
枠連 1-7 800円
馬連 2-13 850円 / 馬単 2-13 1860円
3連複 2-3-13 27470円 / 3連単 2-13-3 103300円
ワイド 2-13 420円 / 2-3 5210円 / 3-13 3580円
感想と言い訳?!
1コーナー回ったあたりで、「あれ??あれれ?」と思った各馬の位置取り。ワンアンドオンリーは先行し、一方のトゥザワールドは後方。スローペースの中、これでは話が違う!案の定、直線イスラボニータとワンアンドオンリーの叩き合いとなり、ワンアンドオンリーが制しました。「なんてこったい!」とも思いましたが、3,4着がマイネルフロスト、タガノグランパでは、どっちにしろ、どうしようもありませんでしたw
橋口師、横山典騎手。いかにも「2着」な組み合わせが遅まきながらのダービー制覇。おめでとうございます。しかも観戦にこられた皇太子さまと横山典騎手とワンアンドオンリーはみな同じ、2月23日が誕生日。馬券は2-13-3。これはほんとに偶然ですか?!wそして横山典騎手、橋口師といえば、ハーツクライもすごい。春天2着に、オークス、ダービーを産駒が制覇。こりゃ、来週の安田記念はジャスタウェイかなぁ。
ああぁぁ。それにしても今年はてんでダメです。まったく当たりませんーっ