2015年5月31日(日) / 東京 2400m 芝・左 / 晴・良
サラ系3歳 / 牡・牝(国際)(指定) / オープン / 定量
レース結果
着 枠 馬番 印 馬名 性齢 斤 騎手 着差 人気
1[7] 14 ○ ドゥラメンテ 牡3 57 Mデム 2:23.2 1
2[1] 1 ☆ サトノラーゼン 牡3 57 岩 田 1.3/4 5
3[6] 11 ▲ サトノクラウン 牡3 57 ルメー ハナ 3
4[7] 13 ◎ リアルスティール 牡3 57 福 永 2 2
5[2] 3 コメート 牡3 57 嘉 藤 3/4 16
6[7] 15 △ ミュゼスルタン 牡3 57 柴田善 クビ 9
7[1] 2 ☆ タンタアレグリア 牡3 57 蛯 名 クビ 7
8[2] 4 グァンチャーレ 牡3 57 松 岡 1/2 15
9[4] 7 ☆ レーヴミストラル 牡3 57 川 田 2.1/2 4
10[5] 10 ミュゼエイリアン 牡3 57 横山典 3/4 10
11[3] 5 ダノンメジャー 牡3 57 小 牧 3/4 13
12[3] 6 ☆ ポルトドートウィユ 牡3 57 武 豊 3 8
13[8] 18 タガノエスプレッソ 牡3 57 菱 田 1 17
14[8] 17 △ キタサンブラック 牡3 57 北村宏 クビ 6
15[4] 8 Bベルラップ 牡3 57 三 浦 4 14
16[5] 9 コスモナインボール 牡3 57 柴田大 3.1/2 18
17[6] 12 アダムスブリッジ 牡3 57 和 田 アタマ 11
18[8] 16 スピリッツミノル 牡3 57 酒 井 1/2 12
払戻金 単勝 14 190円
複勝 14 130円 / 1 310円 / 11 210円
枠連 1-7 580円
馬連 1-14 1980円 / 馬単 14-1 2220円
3連複 1-11-14 3950円 / 3連単 14-1-11 15760円
ワイド 1-14 730円 / 11-14 400円 / 1-11 1420円
感想と言い訳?!
いやぁ参りました。ドゥラメンテとリアルスティールの競馬ぶりがまるで想定の逆でした。皐月賞馬ドゥラメンテが、前走と一転ハイペースの中を好位につけて横綱相撲の完勝でした。見事な2冠達成です。リアルスティールは道中後方からレースを進めましたが追い上げるも届きませんでした。割って入ったのがサトノ2騎。それも内枠サトノラーゼンがよく頑張りました。
予想通りある程度上位決着とはなりましたが、複勝圏は堅いと踏んでたリアルスティールが飛んだらどうしようもありませんね。完敗です。
2015年5月24日(日) / 東京 2400m 芝・左 / 晴・良
サラ系3歳 / 牝(国際)(指定) / オープン / 定量
レース結果
着 枠 馬番 印 馬名 性齢 斤 騎手 着差 人気
1[5] 10 ☆ ミッキークイーン 牝3 55 浜 中 2:25.0 3
2[7] 14 ◎ ルージュバック 牝3 55 戸 崎 3/4 1
3[8] 17 △ クルミナル 牝3 55 池 添 1/2 6
4[6] 12 アースライズ 牝3 55 三 浦 2 13
5[7] 13 アンドリエッテ 牝3 55 川 田 クビ 7
6[4] 8 ローデッド 牝3 55 柴 山 1/2 14
7[2] 4 △ ココロノアイ 牝3 55 横山典 クビ 4
8[1] 2 マキシマムドパリ 牝3 55 武 豊 1.1/4 12
9[3] 6 ▲ クイーンズリング 牝3 55 Mデム クビ 5
10[1] 1 ○ レッツゴードンキ 牝3 55 岩 田 3/4 2
11[8] 18 ☆ ディアマイダーリン 牝3 55 福 永 2 11
12[4] 7 ☆ キャットコイン 牝3 55 柴田善 クビ 8
13[8] 16 ノットフォーマル 牝3 55 黛 1.1/2 15
14[6] 11 ペルフィカ 牝3 55 菱 田 1.1/2 16
15[7] 15 トーセンラーク 牝3 55 江田照 3/4 17
16[5] 9 コンテッサトゥーレ 牝3 55 ルメー 1.1/2 10
17[3] 5 シングウィズジョイ 牝3 55 内 田 1 9
-[2] 3 トーセンナチュラル 牝3 55 吉田豊 取消
払戻金 単勝 10 680円
複勝 10 210円 / 14 160円 / 17 300円
枠連 5-7 780円
馬連 10-14 1160円 / 馬単 10-14 3030円
3連複 10-14-17 4140円 / 3連単 10-14-17 20150円
ワイド 10-14 510円 / 10-17 1020円 / 14-17 890円
感想と言い訳?!
ルージュバックは好位につけ横綱相撲を計りました。この時点で複勝圏内は安泰かと楽に構えてましたが、ミッキークイーンがより強い内容で差し切りました。前走は好内容とはいえ僅差の競馬でしたし、人気もあるのでやや懐疑的でしたが、いや強いですねぇ。3着クルミナルもこの2頭の僅差で、力のあるところを見せてくれました。一方、レッツゴードンキはこちらも予想通り、控える競馬となりましたが、直線は伸びず。やはりこのあたり距離の壁なんでしょうか。
馬券は一応、ルージュ⇒クルミナルながしも押さえてたので事なきを得ました。でも、先週が先週だけに、「安っ!」な馬券ですねw
2015年5月17日(日) / 東京 1600m 芝・左 / 晴・良
サラ系4歳以上 / 牝(国際)(指定) / オープン / 定量
レース結果
着 枠 馬番 印 馬名 性齢 斤 騎手 着差 人気
1[3] 5 ☆ ストレイトガール 牝6 55 戸 崎 1.31.9 5
2[4] 7 Bケイアイエレガント 牝6 55 吉田豊 アタマ 12
3[8] 18 ミナレット 牝5 55 江田照 1.3/4 18
4[2] 4 ○ レッドリヴェール 牝4 55 ルメー 1.1/2 3
5[1] 2 ☆ カフェブリリアント 牝5 55 福 永 クビ 4
6[7] 15 ◎ ヌーヴォレコルト 牝4 55 岩 田 1/2 1
7[3] 6 △ ディアデラマドレ 牝5 55 藤岡康 ハナ 2
8[8] 17 △ ショウナンパンドラ 牝4 55 浜 中 2 7
9[5] 10 ハナズゴール 牝6 55 丸 田 1/2 16
10[6] 11 ☆ スマートレイアー 牝5 55 武 豊 1/2 6
11[8] 16 リトルゲルダ 牝6 55 Mデム 3/4 15
12[2] 3 スイートサルサ 牝5 55 田中勝 3/4 9
13[4] 8 バウンスシャッセ 牝4 55 北村宏 アタマ 11
14[5] 9 ベルルミエール 牝4 55 川 島 1 14
15[6] 12 アルマディヴァン 牝5 55 勝 浦 アタマ 17
16[1] 1 ▲ タガノエトワール 牝4 55 川 田 1.1/4 10
17[7] 13 メイショウマンボ 牝5 55 武 幸 1/2 8
18[7] 14 ウエスタンメルシー 牝4 55 内 田 8 13
払戻金 単勝 5 1410円
複勝 5 490円 / 7 1020円 / 18 8500円
枠連 3-4 4510円
馬連 5-7 36880円 / 馬単 5-7 73990円
3連複 5-7-18 2860480円 / 3連単 5-7-18 20705810円
ワイド 5-7 5410円 / 5-18 86300円 / 7-18 86580円
感想と言い訳?!
昨年よりはペースも早くなるんじゃないかなぁと思っていたら、ミナレットが逃げて予想以上に早い流れ。これは後方待機馬の出番か!と思いましたが、まさかまさかのミナレット、ケイアイエレガントの行った行ったの逃げ粘り。なんとまぁ、あきれた2000万馬券!!w
史上最高額もミナレットでしたが、江田騎手との極悪(?!)コンビでまたもや大きな大きな穴馬券。
ただ、 解せないのはタイムはあれだけ早い流れになり、レコードと同タイムながらこの結果になったことです。人気どころはそれなりに上位を占めており、差し馬勢の上がり3Fは軒並み33秒台。末自慢のディアディラノビアにいたっては32秒台。それでもまるで届かないのです。いやぁ、参りました。
しかし、勝ったのはストレイトガールです。この馬がもはやマイラーってのは去年気づいてたのになぁ。ま、どのみち当たりっこないので、どうしようもないですね。w
2015年5月10日(日) / 東京 1600m 芝・左 / 晴・良
サラ系3歳 / 牡・牝(国際)(指定) / オープン / 定量
レース結果
着 枠 馬番 印 馬名 性齢 斤 騎手 着差 人気
1[4] 7 ◎ クラリティスカイ 牡3 57 横山典 1:33.5 3
2[5] 9 ☆ アルビアーノ 牝3 55 柴 山 1 4
3[6] 12 ▲ ミュゼスルタン 牡3 57 柴田善 クビ 2
4[1] 1 △ アヴニールマルシェ 牡3 57 北村宏 1.1/2 5
5[1] 2 ☆ グランシルク 牡3 57 戸 崎 クビ 1
6[7] 14 ヤングマンパワー 牡3 57 松 岡 アタマ 10
7[7] 15 フミノムーン 牡3 57 幸 1 13
8[8] 17 ニシノラッシュ 牡3 57 田 辺 クビ 9
9[5] 10 ○ アルマワイオリ 牡3 57 勝 浦 クビ 6
10[7] 13 コスモナインボール 牡3 57 柴田大 1/2 16
11[8] 16 ダノンメジャー 牡3 57 武 豊 1/2 8
12[2] 4 △ グァンチャーレ 牡3 57 蛯 名 クビ 11
13[6] 11 ☆ ヤマカツエース 牡3 57 池 添 クビ 7
14[2] 3 クールホタルビ 牝3 55 吉田豊 2 18
15[4] 8 ナイトフォックス 牡3 57 田中勝 1.1/2 17
16[3] 6 レンイングランド 牡3 57 内 田 1/2 14
17[8] 18 マテンロウハピネス 牡3 57 浜 中 2 12
18[3] 5 タガノアザガル 牡3 57 松 田 クビ 15
払戻金 単勝 7 640円
複勝 7 210円 / 9 260円 / 12 230円
枠連 4-5 1510円
馬連 7-9 2800円 / 馬単 7-9 5990円
3連複 7-9-12 6200円 / 3連単 7-9-12 36720円
ワイド 7-9 1120円 / 7-12 780円 / 9-12 1260円
感想と言い訳?!
落ち着いたペースとなり、好位につけたクラリティスカイが無難に差しきり勝ち。2着に無敗牝馬アルビアーノ、3着も2番人気ミュゼスルタンと、このレースにしてはかなり平穏な結果となりました。とはいえ、これを当てるのは意外と困難。たまたま今回は当たりましたが、それでも人気割れした分、配当は3万ほどと、あまりつかずに旨味の少ないレースでした。まぁ贅沢は言えませんけどねw
2015年5月3日(日) / 京都 3200m 芝・右 外 / 晴・良
サラ系4歳以上 / (国際)(指定) / オープン / 定量
レース結果
着 枠 馬番 印 馬名 性齢 斤 騎手 着差 人気
1[1] 1 ◎ Bゴールドシップ 牡6 58 横山典 3:14.7 2
2[7] 14 フェイムゲーム 牡5 58 北村宏 クビ 7
3[1] 2 ☆ カレンミロティック セ7 58 蛯 名 3/4 10
4[2] 4 ▲ ラストインパクト 牡5 58 川 田 クビ 5
5[2] 3 ネオブラックダイヤ 牡7 58 秋 山 1/2 16
6[3] 6 ホッコーブレーヴ 牡7 58 幸 ハナ 11
7[7] 13 ○ キズナ 牡5 58 武 豊 1.1/4 1
8[5] 10 ラブリーデイ 牡5 58 ルメー クビ 8
9[8] 15 サウンズオブアース 牡4 58 内 田 1 4
10[6] 12 ☆ デニムアンドルビー 牝5 56 浜 中 1.1/4 9
11[6] 11 フーラブライド 牝6 56 酒 井 クビ 14
12[8] 16 △ ウインバリアシオン 牡7 58 福 永 3/4 6
13[4] 7 トーセンアルニカ 牝5 56 池 添 3 17
14[3] 5 タマモベストプレイ 牡5 58 津 村 1/2 15
15[8] 17 △ アドマイヤデウス 牡4 58 岩 田 7 3
16[5] 9 ☆ Bクリールカイザー 牡6 58 田 辺 2 12
17[4] 8 スズカデヴィアス 牡4 58 藤岡佑 クビ 13
払戻金 単勝 1 460円
複勝 1 260円 / 14 630円 / 2 610円
枠連 1-7 690円
馬連 1-14 6060円 / 馬単 1-14 8480円
3連複 1-2-14 57160円 / 3連単 1-14-2 236300円
ワイド 1-14 2300円 / 1-2 2460円 / 2-14 6010円
感想と言い訳?!
今回はLiveで見ることができず、後から文字情報で結果を知りました。ゴールドシップが勝ったと聞いて、うきうきしながら後でレース映像をみたのですが、想像とは全然違った勝ち方で思わず笑ってしまいました。ゲート入りは散々嫌った挙げ句、前に行くと思ったら、定位置の最高峰。そしてなんと向こう正面からのムチ入れでのまくり。昔のように2段ロケットで、スタミナと力でねじ伏せる競馬っぷりでした。何とも・・・愛すべき個性的な馬ですね。
2着にはフェイムゲームが突っ込んできました。この馬のお陰で馬券はハズレです。最後まで悩んでいた1頭でしたが、ロングディスタンスには強いですね。スタミナ勝負になったのも功を奏したかもしれません。また、逆に3着にはカレンミロティックが先行粘り込み。ラストインパクトもまずまずでしょうか。キズナはイイ感じでコーナー上がりながら、直線は全くの不発。この馬も何とも難しい馬ですね。結局1番人気は今回も馬券に絡まずです。