2018年6月24日(日) / 阪神 2200m 芝・右 内 / 晴・稍重
サラ系3歳以上 / (国際)(指定) / オープン / 定量
レース結果
着 枠 馬番 印 馬名 性齢 斤 騎手 着差 人気
1[2] 4 ミッキーロケット 牡5 58 和 田 2:11.6 7
2[7] 13 ▲ ワーザー セ7 58 ボウマ クビ 10
3[1] 2 ☆ ノーブルマーズ 牡5 58 高 倉 3 12
4[5] 10 ☆ ヴィブロス 牝5 56 福 永 クビ 3
5[4] 8 △ ダンビュライト 牡4 58 武 1.1/4 5
6[2] 3 △ サトノダイヤモンド 牡5 58 ルメー 1/2 1
7[1] 1 ステファノス 牡7 58 岩 田 ハナ 11
8[8] 16 ◎ キセキ 牡4 58 デムー クビ 2
9[4] 7 ○ パフォーマプロミス 牡6 58 戸 崎 3/4 4
10[7] 14 スマートレイアー 牝8 56 松 山 アタマ 13
11[3] 5 ☆ ストロングタイタン 牡5 58 川 田 1 8
12[5] 9 サトノクラウン 牡6 58 石 橋 クビ 6
13[3] 6 アルバート 牡7 58 藤岡康 3.1/2 15
14[8] 15 ゼーヴィント 牡5 58 池 添 7 9
15[6] 12 タツゴウゲキ 牡6 58 秋 山 クビ 16
16[6] 11 Bサイモンラムセス 牡8 58 小 牧 7 14
払戻金 単勝 4 1310円
複勝 4 390円 / 13 550円 / 2 790円
枠連 2-7 2110円
馬連 4-13 9200円 / 馬単 4-13 19630円
3連複 2-4-13 93450円 / 3連単 4-13-2 492560円
ワイド 4-13 3450円 / 2-4 3540円 / 2-13 7160円
感想と言い訳?!
4コーナーでは横綱相撲でサトノダイヤモンドが勝ってしまうのかぁ…と思ったところ、最後は失速。そして、内でじっと先行していたミッキーロケットが、最後まで伸び続け、見事なG1勝利となりました。2着には香港馬ワーザーが猛追。見応えあるゴール前でした。
実績馬が不調の中でのレースでしたので、非常に読みにくい難解なレースでした。馬券もかなり荒れましたね。
2018年6月3日(日) / 東京 1600m 芝・左 / 晴・良
サラ系3歳以上 / (国際)(指定) / オープン / 定量
レース結果
着 枠 馬番 印 馬名 性齢 斤 騎手 着差 人気
1[5] 10 モズアスコット 牡4 58 ルメー 1:31.3 9
2[2] 4 ☆ アエロリット 牝4 56 戸 崎 クビ 5
3[1] 1 ◎ スワーヴリチャード 牡4 58 デムー 3/4 1
4[1] 2 ☆ サトノアレス 牡4 58 蛯 名 1/2 7
5[8] 15 ▲ サングレーザー 牡4 58 福 永 クビ 3
6[3] 5 △ ペルシアンナイト 牡4 58 川 田 1.1/4 2
7[8] 16 ウインガニオン 牡6 58 津 村 2 14
8[7] 14 ○ リスグラシュー 牝4 56 武 クビ 6
9[5] 9 レッドファルクス 牡7 58 田 辺 クビ 8
10[4] 7 ウエスタンエクスプ セ6 58 クリッ 1.1/4 11
11[4] 8 ☆ キャンベルジュニア 牡6 58 石 橋 1/2 10
12[3] 6 レーヌミノル 牝4 56 和 田 3/4 15
13[6] 12 ヒーズインラブ 牡5 58 藤岡康 1 12
14[2] 3 ダッシングブレイズ 牡6 58 北村宏 アタマ 16
15[6] 11 リアルスティール 牡6 58 岩 田 アタマ 4
16[7] 13 ブラックムーン 牡6 58 秋 山 アタマ 13
払戻金 単勝 10 1570円
複勝 10 410円 / 4 290円 / 1 160円
枠連 2-5 4170円
馬連 4-10 7370円 / 馬単 10-4 15290円
3連複 1-4-10 6560円 / 3連単 10-4-1 63280円
ワイド 4-10 2100円 / 1-10 1020円 / 1-4 680円
感想と言い訳?!
なんか印象としては、ルメールが無理やり勝ってしまったという感じもなくなないですが、連闘で挑んだモズアスコットが、前をいくアエロリットを捉えての勝利。1番人気、スワーヴリチャードは敗れはしましたが、3着死守するあたりさすがです。
期待したリスグラシューは展開不向きということもあったものの、マイルならもう少しやれると踏んでいたのですが、牡馬の壁は厚かった…ということですかね。
2018年5月27日(日) / 東京 2400m 芝・左 / 晴・良
サラ系3歳 / 牡・牝(国際)(指定) / オープン / 定量
レース結果
着 枠 馬番 印 馬名 性齢 斤 騎手 着差 人気
1[8] 17 △ ワグネリアン 牡3 57 福 永 2:23.6 5
2[6] 12 ☆ エポカドーロ 牡3 57 戸 崎 1/2 4
3[4] 7 コズミックフォース 牡3 57 石 橋 クビ 16
4[7] 14 Bエタリオウ 牡3 57 ボウマ ハナ 13
5[4] 8 ☆ ブラストワンピース 牡3 57 池 添 ハナ 2
6[1] 1 ◎ ダノンプレミアム 牡3 57 川 田 アタマ 1
7[3] 6 ゴーフォザサミット 牡3 57 蛯 名 1.1/4 7
8[7] 15 ○ ステルヴィオ 牡3 57 ルメー クビ 6
9[2] 4 アドマイヤアルバ 牡3 57 丸 山 3/4 17
10[5] 10 ステイフーリッシュ 牡3 57 横山典 クビ 10
11[1] 2 タイムフライヤー 牡3 57 内 田 1.1/4 14
12[3] 5 △ キタノコマンドール 牡3 57 デムー クビ 3
13[8] 18 ☆ サンリヴァル 牡3 57 浜 中 1/2 12
14[7] 13 ☆ グレイル 牡3 57 岩 田 3/4 9
15[5] 9 オウケンムーン 牡3 57 北村宏 2.1/2 15
16[8] 16 ▲ ジェネラーレウーノ 牡3 57 田 辺 1.3/4 8
17[6] 11 ジャンダルム 牡3 57 武 1/2 11
18[2] 3 テーオーエナジー 牡3 57 藤岡康 5 18
払戻金 単勝 17 1250円
複勝 17 410円 / 12 390円 / 7 3640円
枠連 6-8 3190円
馬連 12-17 7950円 / 馬単 17-12 15520円
3連複 7-12-17 521600円 / 3連単 17-12-7 2856300円
ワイド 12-17 2710円 / 7-17 34420円 / 7-12 30290円
感想と言い訳?!
した。勝利したワグネリアンにも印を打ちましたが、差し馬としての評価でした。しかし、しかし、前での競馬を行い、大外枠の不利を払拭。見事な騎乗でした。
本命ダノンプレミアムにはこういう競馬をしてほしかったのですが、折り合いがうまくいかなかったように見えます。
終わってみれば、皐月賞1番人気馬と、皐月賞馬の1、2着。やはりいかなる理由があれ、皐月賞組の連動性は高いということですね。それで280万も付くんですからね。(^^;