2018年10月21日(日) / 京都 3000m 芝・右 外 / 晴・良
サラ系3歳 / 牡・牝(国際)(指定) / オープン / 馬齢
レース結果
着 枠 馬番 印 馬名 性齢 斤 騎手 着差 人気
1[6] 12 ☆ フィエールマン 牡3 57 ルメー 3:06.1 7
2[5] 9 ◎ Bエタリオウ 牡3 57 デムー ハナ 2
3[4] 7 ☆ ユーキャンスマイル 牡3 57 武 1.1/2 10
4[2] 3 ▲ ブラストワンピース 牡3 57 池 添 3/4 1
5[8] 18 グローリーヴェイズ 牡3 57 福 永 1/2 12
6[7] 13 タイムフライヤー 牡3 57 和 田 3/4 13
7[8] 17 シャルドネゴールド 牡3 57 藤岡康 1.1/2 15
8[3] 5 ○ エポカドーロ 牡3 57 戸 崎 ハナ 3
9[2] 4 ジェネラーレウーノ 牡3 57 田 辺 1.1/4 4
10[1] 2 ☆ グレイル 牡3 57 岩 田 2 8
11[8] 16 ステイフーリッシュ 牡3 57 藤岡佑 クビ 11
12[5] 10 △ アフリカンゴールド 牡3 57 松 若 2 9
13[7] 14 △ グロンディオーズ 牡3 57 モレイ 3/4 6
14[3] 6 Bメイショウテッコン 牡3 57 松 山 1/2 5
15[6] 11 コズミックフォース 牡3 57 浜 中 クビ 14
16[1] 1 アイトーン 牡3 57 国分恭 9 17
17[4] 8 カフジバンガード 牡3 57 幸 1.3/4 18
18[7] 15 オウケンムーン 牡3 57 北村宏 8 16
払戻金 単勝 12 1450円
複勝 12 450円 / 9 160円 / 7 600円
枠連 5-6 1860円
馬連 9-12 2380円 / 馬単 12-9 6010円
3連複 7-9-12 16710円 / 3連単 12-9-7 100590円
ワイド 9-12 930円 / 7-12 4610円 / 7-9 1550円
感想と言い訳?!
レースは予想に反して、超スロー。完全に上がりの競馬となり、あまり長距離資質は問われないレースとなりました。こうなるとやはり騎手の力量のウエイトが大きくなる。それを思い知らされるような、外国人ジョッキーの一騎打ちでした。
それにしても、フィエールはわずかキャリア3戦での菊花賞制覇。切れ勝負になるとやはりディープ産駒は強いですね。エタリオウも差し返す力強さをみせ、さすがでしたが、またまたの悔しい2着。もう、このまま主な勝ち鞍、「未勝利戦」のみで行ってほしい気もしますね。(笑)
2018年10月14日(日) / 京都 2000m 芝・右 内 / 晴・良
サラ系3歳 / 牝(国際)(指定) / オープン / 馬齢
レース結果
着 枠 馬番 印 馬名 性齢 斤 騎手 着差 人気
1[6] 11 ◎ アーモンドアイ 牝3 55 ルメー 1:58.5 1
2[7] 13 △ ミッキーチャーム 牝3 55 川 田 1.1/2 5
3[1] 2 カンタービレ 牝3 55 武 1 3
4[3] 5 ▲ サラキア 牝3 55 池 添 3/4 4
5[1] 1 ラテュロス 牝3 55 秋 山 ハナ 13
6[2] 4 ランドネ 牝3 55 戸 崎 クビ 8
7[8] 16 △ プリモシーン 牝3 55 北村宏 ハナ 6
8[7] 14 ゴージャスランチ 牝3 55 横山典 1.1/4 10
9[4] 7 ○ ラッキーライラック 牝3 55 北村友 クビ 2
10[5] 9 ☆ サトノガーネット 牝3 55 浜 中 クビ 15
11[4] 8 ☆ トーセンブレス 牝3 55 藤岡佑 アタマ 11
12[3] 6 パイオニアバイオ 牝3 55 柴田善 3.1/2 9
13[8] 18 ☆ ダンサール 牝3 55 デムー 1/2 7
14[5] 10 オールフォーラヴ 牝3 55 幸 1.1/4 12
15[7] 15 ハーレムライン 牝3 55 大 野 4 17
16[6] 12 オスカールビー 牝3 55 川 須 2.1/2 14
17[8] 17 サヤカチャン 牝3 55 高 倉 3.1/2 16
-[2] 3 スカーレットカラー 牝3 55 岩 田 取消
払戻金 単勝 11 130円
複勝 11 110円 / 13 280円 / 2 220円
枠連 6-7 710円
馬連 11-13 880円 / 馬単 11-13 1000円
3連複 2-11-13 2360円 / 3連単 11-13-2 5600円
ワイド 11-13 420円 / 2-11 340円 / 2-13 1500円
感想と言い訳?!
行くべき馬が行かず、レースはミッキーチャームが引くゆったりとした流れ。アーモンドアイには苦しい展開かと思われましたが、別次元の末脚で悠々と3冠制覇してしまいました。これは、エリザベス女王杯はもったいない。ぜひ、JC、有馬へと駒を進めてほしいですね。2着はミッキーチャームがそのまま残り、3着争いが激しくなりましたが、乗り替わりで軽視していたカンタービレが入りました。ローズSを勝ちは伊達じゃなかったですね。
問題はラッキーライラック。成長分とはいえ、+18キロ増の510キロは頂けない。レース前の入れ込みもあり、道中早々に脱落してしまいました。次走は正念場ですね。
2018年9月30日(日) / 中山 1200m 芝・右 外 / 雨・稍重
サラ系3歳以上 / (国際)(指定) / オープン / 定量
レース結果
着 枠 馬番 印 馬名 性齢 斤 騎手 着差 人気
1[4] 8 ▲ ファインニードル 牡5 57 川 田 1:08.3 1
2[5] 9 ☆ ラブカンプー 牝3 53 和 田 クビ 11
3[1] 1 ラインスピリット 牡7 57 武 1/2 13
4[3] 6 ダイメイプリンセス 牝5 55 秋 山 クビ 10
5[5] 10 △ レッツゴードンキ 牝6 55 岩 田 3/4 4
6[2] 3 ○ ワンスインナムーン 牝5 55 石 橋 クビ 3
7[6] 12 ◎ ナックビーナス 牝5 55 モレイ アタマ 2
8[4] 7 Bキャンベルジュニア 牡6 57 田 辺 1.1/4 12
9[1] 2 ヒルノデイバロー 牡7 57 四 位 ハナ 15
10[8] 16 ☆ レッドファルクス 牡7 57 戸 崎 1/2 5
11[7] 13 ティーハーフ 牡8 57 国分優 クビ 16
12[6] 11 △ セイウンコウセイ 牡5 57 池 添 1 8
13[8] 15 ☆ ムーンクエイク セ5 57 ルメー クビ 7
14[3] 5 アレスバローズ 牡6 57 藤岡佑 1.3/4 6
15[2] 4 スノードラゴン 牡10 57 大 野 5 14
-[7] 14 Bラッキーバブルズ セ7 57 プレブ 中止 9
払戻金 単勝 8 280円
複勝 8 150円 / 9 510円 / 1 1400円
枠連 4-5 1150円
馬連 8-9 4140円 / 馬単 8-9 5260円
3連複 1-8-9 65370円 / 3連単 8-9-1 209620円
ワイド 8-9 1340円 / 1-8 3740円 / 1-9 13850円
感想と言い訳?!
台風の影響が懸念されましたが、稍重と、まずまずの状態での競馬となりました。先行決着かと思われたレースはハイペースの差し合戦となり、ファインニードルが先行馬を見ながら、横綱相撲となりました。ただ、2,3着は波乱でした。なんといっても超ハイペースの中、先行残ったラブカンプーの好走はお見事。内枠ラインスピリットも鞍上の好騎乗が光りました。