2022年12月18日(日) / 阪神 1600m 芝・右 外 / 晴・良
2歳 / 牡牝(国際)(指定) / オープン / 馬齢
レース結果
着 枠 馬番 印 馬名 性齢 斤 騎手 着差 人気
1[1] 2 ○ ドルチェモア 牡2 55 坂 井 1:33.9 1
2[6] 12 ◎ ダノンタッチダウン 牡2 55 川 田 クビ 2
3[7] 14 △ レイベリング 牡2 55 横山武 クビ 3
4[1] 1 キョウエイブリッサ 牡2 55 川 須 1.1/4 16
5[3] 5 バグラダス 牡2 55 吉田隼 3/4 8
6[2] 3 ☆ オールパルフェ 牡2 55 大 野 3/4 4
7[4] 7 ☆ オオバンブルマイ 牡2 55 ルメー 1/2 5
8[6] 11 △ ティニア 牡2 55 福 永 1 7
9[8] 16 ☆ コーパスクリスティ 牡2 55 イーガ 1/2 6
10[4] 8 グラニット 牡2 55 松 山 1/2 9
11[5] 9 ニシノベストワン 牡2 55 藤岡佑 クビ 15
12[2] 4 ドンデンガエシ 牡2 55 横山典 1/2 11
13[7] 13 ▲ スズカダブル 牡2 55 鮫島克 1/2 12
14[3] 6 ミシェラドラータ 牡2 55 酒 井 クビ 17
15[5] 10 ウメムスビ 牡2 55 角田河 2 14
16[8] 15 フロムダスク 牡2 55 武 1/2 13
17[8] 17 エンファサイズ 牡2 55 藤岡康 クビ 10
払戻金 [単 勝] 2 310円
[複 勝] 2 130円/ 12 140円/ 14 210円
[枠 連] 1-6 560円
[馬 連] 2-12 550円
[ワイド] 2-12 260円 / 2-14 520円 / 12-14 490円
[馬 単] 2-12 1070円
[3連複] 2-12-14 1280円
[3連単] 2-12-14 4570円
感想と言い訳?!
予想された通りハイペースとなり、差し馬台頭を促す展開も、好スタートを切ったドルチェモアがそのまま押し切り勝ち。迫る後続馬に着差以上に危なげない勝ちっぷりを見せつけました。そして2着に本命、ダノンタッチダウン。一旦内に切れ込み、そこから外に出してからの猛追。多少の距離ロスがあったが、こちらが正解だったと思われる内容でした。最後よく追い上げましたが、相手が強かったですね。
できればダノンに勝ってほしかったが、なんとか予想どおりにこの2頭が絡んでくれて、後はヒモ穴を願いましたが、3着にも人気馬のレイベリング。こちらも内容は素晴らしく、先着した2頭にはキャリアの差で譲ったものの、噂に違わぬ高い素質を見せつけました。ダノンタッチダウンもそうですが、まだまだ伸びしろを感じます。今回はドルチェモアに軍配が上がりましたが、まだ勝負付けは済んでおらず、来年の争いが楽しみになってきました。
結局、1~3番人気で決まり、3連単でも45倍ほどという恐ろしくガチガチの結果。何もここまで堅く決まることないのに…。かといって、4着はキョウエイブリッサでしたので、これはこれでゾッとしました。笑
2021年12月19日(日) / 阪神 1600m 芝・右 外 / 晴・良
2歳 / 牡・牝(国際)(指定) / オープン / 馬齢
レース結果
着 枠 馬番 印 馬名 性齢 斤 騎手 着差 人気
1[5] 9 △ ドウデュース 牡2 55 武 1:33.5 3
2[3] 4 ○ セリフォス 牡2 55 Cデム 1/2 1
3[4] 7 ◎ ダノンスコーピオン 牡2 55 松 山 1/2 4
4[2] 3 ☆ アルナシーム 牡2 55 池 添 1.3/4 8
5[7] 13 ▲ ジオグリフ 牡2 55 ルメー ハナ 2
6[7] 12 トウシンマカオ 牡2 55 戸 崎 ハナ 9
7[6] 11 △ ドーブネ 牡2 55 吉田隼 3 5
8[5] 8 Bプルパレイ 牡2 55 デムー 1/2 6
9[8] 14 トゥードジボン 牡2 55 藤岡佑 1/2 13
10[6] 10 ☆ スプリットザシー 牝2 54 和田竜 クビ 12
11[3] 5 ヴィアドロローサ 牡2 55 鮫島克 1.3/4 10
12[4] 6 ☆ オタルエバー 牡2 55 幸 クビ 7
13[2] 2 セッカチケーン 牡2 55 団 野 クビ 14
14[1] 1 カジュフェイス 牡2 55 秋山真 1.1/2 11
15[8] 15 シンリミテス 牡2 55 国分優 大差 15
払戻金 [単 勝] 9 780円
[複 勝] 9 200円/ 4 120円/ 7 230円
[枠 連] 3-5 690円
[馬 連] 4-9 1060円
[ワイド] 4-9 420円 / 7-9 1070円 / 4-7 410円
[馬 単] 9-4 3000円
[3連複] 4-7-9 2350円
[3連単] 9-4-7 14840円
感想と言い訳?!
過去2戦に続き、この舞台でも横綱相撲で差し切りをみせたドウデュース。ハーツクライ産駒で早熟ということはないだろうし、マイル以上の距離でも楽しみがもてる新星誕生ですね。武豊騎手にも待望のG1勝利!それも、最後まで残っていたこのレースの戴冠にはただただ感動するばかりです。それにしてもホープフルSの新設がもう少し遅ければ、全G1制覇だったのが口惜しいですが、サクッと来週もとっちゃうかもですね。
全体的には概ね波乱のない結果。1人気セリフォスも力のあるところをみせましたし、何より本命にしたダノンスコーピオンが頑張ってくれました。ちょっと直線窮屈なところがありましたが、ジリジリと伸びるこの馬の良さが出たように思います。ジオグリフは後方に位置したことと、大外回ったロスが響きましたが、上がりは最速タイ。次走も楽しみです。
それにしても、今年のG1は固いレースが続きましたねー。おかげで勝率は良いのですが、なかなか厳しいです。かといって大波乱も困りますけど 笑
2020年12月20日(日) / 阪神 1600m 芝・右 外 / 晴・良
2歳 / 牡・牝(国際)(指定) / オープン / 馬齢
レース結果
着 枠 馬番 印 馬名 性齢 斤 騎手 着差 人気
1[1] 2 ☆ グレナディアガーズ 牡2 55 川 田 1:32.3 7
2[4] 7 △ ステラヴェローチェ 牡2 55 横山典 3/4 2
3[4] 8 ◎ レッドベルオーブ 牡2 55 福 永 1.1/2 1
4[6] 11 バスラットレオン 牡2 55 坂 井 1/2 8
5[3] 6 ブルースピリット 牡2 55 藤岡佑 クビ 13
6[8] 15 ロードマックス 牡2 55 岩田望 クビ 11
7[3] 5 ☆ ドゥラモンド 牡2 55 武 1/2 5
8[1] 1 カイザーノヴァ 牡2 55 池 添 クビ 14
9[7] 13 ▲ ホウオウアマゾン 牡2 55 松 山 クビ 3
10[7] 14 ○ モントライゼ 牡2 55 ルメー クビ 4
11[8] 16 ☆ スーパーホープ 牡2 55 デムー 1.1/4 9
12[6] 12 ジュンブルースカイ 牡2 55 岩田康 クビ 12
13[2] 4 △ ショックアクション 牡2 55 戸 崎 3.1/2 6
14[5] 10 アスコルターレ 牡2 55 北村友 3 10
15[2] 3 ビゾンテノブファロ 牡2 55 山 田 1/2 16
16[5] 9 テーオーダヴィンチ 牡2 55 浜 中 5 15
払戻金 単勝 2 1750円
複勝 2 320円 / 7 170円 / 8 130円
枠連 1-4 1520円
馬連 2-7 5000円 / 馬単 2-7 14610円
3連複 2-7-8 4150円 / 3連単 2-7-8 51360円
ワイド 2-7 1280円 / 2-8 670円 / 7-8 380円
感想と言い訳?!
まさかのルメール騎手騎乗のモントライゼが大逃げを打つ展開。大方の予想外のハイペースとなり、7番人気だったグレナディアガーズが鮮やかに抜け出して勝利しました。ちょっと人気がないような気がしていたので、この勝利にそれほど驚きはありません。ただ、やっぱりフランケル産駒ってよくわかりませんね。笑
2、3着に人気どころのステラヴェローチェ、レッドベルオーブ。さすがに力のあるところを見せてくれました。それだけにグレナディアガーズの勝利が際立ちますね。
2019年12月15日(日) / 阪神 1600m 芝・右 外 / 晴・良
サラ系2歳 / 牡・牝(国際)(指定) / オープン / 馬齢
レース結果
着 枠 馬番 印 馬名 性齢 斤 騎手 着差 人気
1[3] 6 ◎ サリオス 牡2 55 ムーア 1:33.0 1
2[4] 8 タイセイビジョン 牡2 55 武 2.1/2 2
3[5] 9 グランレイ 牡2 55 池 添 1.1/4 14
4[7] 14 タガノビューティー 牡2 55 和 田 クビ 9
5[7] 13 プリンスリターン 牡2 55 原 田 1.1/4 15
6[1] 1 ジュンライトボルト 牡2 55 岩田康 クビ 10
7[1] 2 ☆ ビアンフェ 牡2 55 藤岡佑 アタマ 5
8[8] 16 ○ ラウダシオン 牡2 55 ルメー 1/2 6
9[4] 7 △ ウイングレイテスト 牡2 55 松 岡 2 8
10[6] 12 ▲ レッドベルジュール 牡2 55 スミヨ ハナ 3
11[2] 4 ☆ トリプルエース 牡2 55 ビュイ クビ 7
12[6] 11 カリニート 牡2 55 幸 3 16
13[3] 5 ☆ マイネルグリット 牡2 55 国分優 5 13
14[5] 10 エグレムニ 牡2 55 福 永 クビ 12
15[8] 15 メイショウチタン 牡2 55 松 山 4 11
16[2] 3 ペールエール 牡2 55 マーフ 3 4
払戻金 単勝 6 200円
複勝 6 120円 / 8 190円 / 9 2360円
枠連 3-4 530円
馬連 6-8 660円 / 馬単 6-8 950円
3連複 6-8-9 38080円 / 3連単 6-8-9 90260円
ワイド 6-8 310円 / 6-9 6240円 / 8-9 13830円
感想と言い訳?!
実はこのレースはオンタイムで観戦できず、サリオスが勝ったという結果だけ聞いてました。ならば、多分当たってるかなぁ…と後でみたらびっくり(笑)前につけたサリオスは貫禄の勝利ではあったものの、2番人気を嫌った初距離のタイセイビジョンはしっかり2着だし、3着にはなんとグランレイ。それ以降もびっくりの着順で、やっぱり2歳戦は難しいことを痛感しました。
2018年12月16日(日) / 阪神 1600m 芝・右 外 / 小雨・良
サラ系2歳 / 牡・牝(国際)(指定) / オープン / 馬齢
レース結果
着 枠 馬番 印 馬名 性齢 斤 騎手 着差 人気
1[4] 6 ▲ アドマイヤマーズ 牡2 55 デムー 1:33.9 2
2[1] 1 △ クリノガウディー 牡2 55 藤岡佑 2 9
3[2] 2 ◎ グランアレグリア 牝2 54 ルメー 1/2 1
4[8] 14 △ ファンタジスト 牡2 55 武 1.1/2 3
5[5] 8 ディープダイバー 牡2 55 川 田 1.1/4 11
6[8] 15 ☆ エメラルファイト 牡2 55 ビュイ 2.1/2 7
7[2] 3 ☆ アスターペガサス 牡2 55 福 永 1.1/2 8
8[6] 10 ヒラソール 牡2 55 岩 田 1/2 14
9[5] 9 イッツクール 牡2 55 松 田 1/2 12
10[3] 5 ☆ マイネルサーパス 牡2 55 丹 内 3/4 5
11[7] 12 コパノマーティン 牡2 55 坂 井 1.1/4 15
12[3] 4 ドゴール 牡2 55 津 村 クビ 6
13[6] 11 ○ ケイデンスコール 牡2 55 Cデム ハナ 4
14[4] 7 ソルトイブキ 牡2 55 四 位 2.1/2 13
15[7] 13 ニホンピロヘンソン 牡2 55 浜 中 1.1/4 10
払戻金 単勝 6 460円
複勝 6 130円 / 1 490円 / 2 110円
枠連 1-4 10060円
馬連 1-6 9710円 / 馬単 6-1 14240円
3連複 1-2-6 3340円 / 3連単 6-1-2 45180円
ワイド 1-6 1560円 / 2-6 180円 / 1-2 1080円
感想と言い訳?!
注目を集めた牝馬グランアレグリアは3着に敗れました。スタートが良すぎたか思わず前に行く形。さらに少しかかり気味でした。アドマイヤマーズはこれをマークする最高の形。最後は直線で競り落としました。ただ、グランアレグリアも完全に潰れる形から差し返しをみせるところは強さを感じる内容でした。穴狙いで注目していたクリノガウディーがうまく2着に入ってくれて、1、2番人気が絡んだ割には配当はついた方でしたね。