2017年12月28日(木) / 中山 2000m 芝・右 内 / 晴・良
サラ系2歳 / 牡・牝(国際)(指定) / オープン / 馬齢
レース結果
着 枠 馬番 印 馬名 性齢 斤 騎手 着差 人気
1[4] 7 △ タイムフライヤー 牡2 55 Cデム 2:01.4 1
2[8] 15 ▲ ジャンダルム 牡2 55 武 1.1/4 4
3[7] 13 ☆ ステイフーリッシュ 牡2 55 中 谷 クビ 8
4[5] 9 △ サンリヴァル 牡2 55 田 辺 2.1/2 5
5[8] 17 ☆ ナスノシンフォニー 牝2 54 吉田隼 クビ 10
6[5] 10 ◎ ルーカス 牡2 55 デムー 2.1/2 2
7[3] 6 マイハートビート 牡2 55 津 村 1.3/4 11
8[2] 3 ウォーターパルフェ 牡2 55 酒 井 1.1/4 12
9[2] 4 ロードアクシス 牡2 55 三 浦 1.1/4 13
10[8] 16 シャフトオブライト 牡2 55 松 田 1.1/4 17
11[1] 1 リュヌルージュ 牝2 54 北村宏 クビ 15
12[4] 8 シャルルマーニュ 牡2 55 戸 崎 1/2 9
13[6] 11 ○ フラットレー 牡2 55 ルメー 7 3
14[6] 12 ☆ ジュンヴァルロ 牡2 55 藤岡康 1.1/4 7
15[1] 2 トーセンクリーガー 牡2 55 横山和 アタマ 14
16[7] 14 Bワークアンドラブ 牡2 55 内 田 2 16
-[3] 5 トライン 牡2 55 北村友 中止 6
払戻金 単勝 7 420円
複勝 7 160円 / 15 230円 / 13 490円
枠連 4-8 1130円
馬連 7-15 1440円 / 馬単 7-15 2960円
3連複 7-13-15 10920円 / 3連単 7-15-13 52380円
ワイド 7-15 570円 / 7-13 1400円 / 13-15 2840円
感想と言い訳?!
過去の傾向通り、差し馬による決着となりました。中でもタイムフライヤーは後方でじっと待機し、直線できれいに差し切る完勝。2着は無敗馬ジャンダルムが入り、変速日程でも遠征のあった関西馬が上位を占めました。本命にしたルーカスは積極的な競馬を見せるも直線では一杯になってしまいました。
相対的な感想としては、2歳戦は内在する実力差が大きいため、実績重視でよいのかもしれませんね。
2017年12月24日(日) / 中山 2500m 芝・右 内 / 晴・良
サラ系3歳以上 / (国際)(指定) / オープン / 定量
レース結果
着 枠 馬番 印 馬名 性齢 斤 騎手 着差 人気
1[1] 2 ○ キタサンブラック 牡5 57 武 2:33.6 1
2[2] 3 クイーンズリング 牝5 55 ルメー 1.1/2 8
3[5] 10 ☆ シュヴァルグラン 牡5 57 ボウマ ハナ 3
4[7] 14 ◎ スワーヴリチャード 牡3 55 デムー クビ 2
5[6] 11 ルージュバック 牝5 55 北村宏 1.1/4 10
6[4] 7 △ シャケトラ 牡4 57 福 永 3/4 7
7[8] 16 サウンズオブアース 牡6 57 Cデム クビ 14
8[4] 8 ☆ レインボーライン 牡4 57 岩 田 1/2 9
9[3] 6 サトノクロニクル 牡3 55 戸 崎 クビ 11
10[1] 1 ☆ ヤマカツエース 牡5 57 池 添 1/2 6
11[7] 13 ▲ ミッキークイーン 牝5 55 浜 中 1/2 5
12[2] 4 ブレスジャーニー 牡3 55 三 浦 3/4 12
13[6] 12 △ サトノクラウン 牡5 57 ムーア ハナ 4
14[3] 5 トーセンビクトリー 牝5 55 田 辺 1.1/4 15
15[8] 15 カレンミロティック セ9 57 川 田 1.3/4 16
16[5] 9 サクラアンプルール 牡6 57 蛯 名 2.1/2 13
払戻金 単勝 2 190円
複勝 2 120円 / 3 550円 / 10 180円
枠連 1-2 1600円
馬連 2-3 3170円 / 馬単 2-3 3810円
3連複 2-3-10 5420円 / 3連単 2-3-10 25040円
ワイド 2-3 1180円 / 2-10 280円 / 3-10 2760円
感想と言い訳?!
キタサンブラックが見事な有終の美を飾りました。後続が為す術のない実に完璧な逃げでした。もう少し、他馬がつっかけると見ていたのですが、なされるがままでしたね。まぁ、キタサンブラックの勝利はもちろん想定済みでしたが、2,3着が意外でした。クイーンズリングはいくらな中山後者で内枠だとしても…と思ってましたし、シュヴァルグランもよく健闘しました。
…はぁ。餅食べれないなぁ。(笑)
ホープフルSと東京大賞典に賭けましょう!
2017年12月17日(日) / 阪神 1600m 芝・右 外 / 晴・良
サラ系2歳 / 牡・牝(国際)(指定) / オープン / 馬齢
レース結果
着 枠 馬番 印 馬名 性齢 斤 騎手 着差 人気
1[1] 1 ◎ ダノンプレミアム 牡2 55 川 田 1:33.3 1
2[5] 10 ▲ ステルヴィオ 牡2 55 Cデム 3.1/2 3
3[2] 3 ○ タワーオブロンドン 牡2 55 ルメー クビ 2
4[3] 5 ☆ ケイアイノーテック 牡2 55 幸 ハナ 5
5[6] 12 △ ダノンスマッシュ 牡2 55 福 永 3/4 4
6[4] 8 ☆ ファストアプローチ 牡2 55 シュミ クビ 9
7[6] 11 カシアス 牡2 55 浜 中 クビ 10
8[1] 2 △ フロンティア 牡2 55 岩 田 1.3/4 6
9[7] 14 ダブルシャープ 牡2 55 和 田 クビ 7
10[3] 6 アサクサゲンキ 牡2 55 武 2.1/2 8
11[8] 15 ケイティクレバー 牡2 55 小 林 ハナ 13
12[2] 4 ライトオンキュー 牡2 55 四 位 1.1/4 14
13[5] 9 ムスコローソ 牡2 55 池 添 クビ 12
14[7] 13 アイアンクロー 牡2 55 酒 井 2.1/2 16
15[4] 7 ☆ ヒシコスマー 牡2 55 松 山 1 11
16[8] 16 イシマツ 牡2 55 加 藤 7 15
払戻金 単勝 1 230円
複勝 1 110円 / 10 140円 / 3 130円
枠連 1-5 530円
馬連 1-10 550円 / 馬単 1-10 840円
3連複 1-3-10 700円 / 3連単 1-10-3 2630円
ワイド 1-10 230円 / 1-3 210円 / 3-10 330円
感想と言い訳?!
ただただダノンプレミアムの強さだけが目立ったレースでした。差し馬有利のコース形態にも関わらず、前目の競馬。直線では尚突き放すレースレコード勝ち。2着以下が人気通りに収まっているだけに、3馬身差の着差の意味は大きい。今年からはホープフルS組との分散もある上、このレースの勝ち馬は出世に恵まれていませんが、非常に楽しみなスター候補が誕生しました。
馬券は完勝…といいたいけど、や、安すぎる(^^;
2017年12月10日(日) / 阪神 1600m 芝・右 外 / 晴・良
サラ系2歳 / 牝(国際)(指定) / オープン / 馬齢
レース結果
着 枠 馬番 印 馬名 性齢 斤 騎手 着差 人気
1[6] 11 ◎ ラッキーライラック 牝2 54 石 橋 1:34.3 2
2[4] 7 ○ リリーノーブル 牝2 54 川 田 3/4 3
3[2] 4 ▲ マウレア 牝2 54 戸 崎 1/2 4
4[4] 8 トーセンブレス 牝2 54 柴田善 2.1/2 7
5[8] 16 ☆ モルトアレグロ 牝2 54 吉田隼 3/4 10
6[1] 2 ☆ ラテュロス 牝2 54 北村友 1.1/4 9
7[2] 3 グリエルマ 牝2 54 小 牧 ハナ 13
8[6] 12 △ ソシアルクラブ 牝2 54 福 永 1/2 5
9[8] 18 △ ロックディスタウン 牝2 54 ルメー 3/4 1
10[3] 6 マドモアゼル 牝2 54 松田大 クビ 11
11[7] 14 ノーブルアース 牝2 54 鮫島良 クビ 15
12[7] 13 トーセンアンバー 牝2 54 横山和 1/2 14
13[8] 17 コーディエライト 牝2 54 和 田 1 6
14[1] 1 サヤカチャン 牝2 54 松 岡 クビ 8
15[5] 9 レグルドール 牝2 54 高 倉 1 18
16[5] 10 ハイヒール 牝2 54 藤岡佑 クビ 17
17[3] 5 ラスエモーショネス 牝2 54 幸 1 16
18[7] 15 ☆ ナディア 牝2 54 四 位 2 12
払戻金 単勝 11 410円
複勝 11 140円 / 7 180円 / 4 240円
枠連 4-6 720円
馬連 7-11 920円 / 馬単 11-7 1820円
3連複 4-7-11 2160円 / 3連単 11-7-4 8560円
ワイド 7-11 390円 / 4-11 560円 / 4-7 800円
感想と言い訳?!
抜け出したリリーノーブルをラッキーライラックが差し切り、オルフェーヴル産駒が早くもG1を制しました。3着にもアウレアが入り、阪神外マイル戦らしく、実力通りに決まった感があります。1番人気、ロックディスタウンは直線はいい感じでしたが全く伸びませんでした。このあたりちょっと間隔が空いたことも影響したのかもしれませんね。
◎-○-▲でキレイに当たったのはいいのですが、ここのところの負け続きで弱気なことに加え、配当も安くって大した勝ちには繋がりませんでした。(^^;
2017年12月3日(日) / 中京 1800m ダート・左 / 晴・良
サラ系3歳以上 / (国際)(指定) / オープン / 定量
レース結果
着 枠 馬番 印 馬名 性齢 斤 騎手 着差 人気
1[5] 9 ▲ ゴールドドリーム 牡4 57 ムーア 1:50.1 8
2[7] 13 ○ テイエムジンソク 牡5 57 古 川 クビ 1
3[1] 1 コパノリッキー 牡7 57 田 辺 クビ 9
4[1] 2 △ ケイティブレイブ 牡4 57 福 永 1.1/4 3
5[6] 11 △ Bアウォーディー 牡7 57 武 1/2 4
6[2] 3 ☆ Bミツバ 牡5 57 松 山 クビ 12
7[6] 12 カフジテイク 牡5 57 ルメー 1/2 5
8[5] 10 キングズガード 牡6 57 藤岡康 クビ 11
9[2] 4 ノンコノユメ セ5 57 Cデム 1/2 6
10[4] 8 グレンツェント 牡4 57 ボウマ ハナ 10
11[7] 14 ◎ サウンドトゥルー セ7 57 大 野 ハナ 2
12[8] 16 ローズプリンスダム 牡3 56 戸 崎 1/2 14
13[3] 6 モルトベーネ 牡5 57 秋 山 1/2 13
14[3] 5 メイショウスミトモ 牡6 57 吉田隼 1/2 15
15[4] 7 ☆ ロンドンタウン 牡4 57 岩 田 5 7
-[8] 15 △ アポロケンタッキー 牡5 57 内 田 取消
払戻金 単勝 9 1300円
複勝 9 500円 / 13 230円 / 1 560円
枠連 5-7 1570円
馬連 9-13 4140円 / 馬単 9-13 9400円
3連複 1-9-13 27350円 / 3連単 9-13-1 158490円
ワイド 9-13 1830円 / 1-9 4060円 / 1-13 2380円
感想と言い訳?!
予想以上にゆったりとした流れで、後続に出番はなく、コパノリッキーの逃げをテイエムジンソクが阻止して終わり。そう思えた外からゴールドドリームが差し一閃。見事な復活劇でした。相変わらず出遅れ癖でしたが、やはり力は本物でした。
先行残りは意外だったとはいえ、概ね予想通りなのに肝心の本命が来ない。サウンドトゥルーは流れ向かずとは言え、見せ場なしの大敗でした。ここのところ連敗続き。どうもいけません。。。