2013/5/19 3歳牝馬オープン 定量 指定 国際
施行コース
- 11R
東京 B - 芝2400m
左回り - 良
見込み
馬柱
枠 | 馬 | 印 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 脚 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 01 | ◎ | レッドオーヴァル | 牝3 | 55.0 | C.デムーロ | 追 |
1 | 02 | ブリュネット | 牝3 | 55.0 | 和田 竜二 | 先 | |
2 | 03 | △ | メイショウマンボ | 牝3 | 55.0 | 武 幸四郎 | 差 |
2 | 04 | アユサン | 牝3 | 55.0 | 丸山 元気 | 差 | |
3 | 05 | ○ | デニムアンドルビー | 牝3 | 55.0 | 内田 博幸 | 差 |
3 | 06 | サクラプレジール | 牝3 | 55.0 | 横山 典弘 | 先 | |
4 | 07 | ティアーモ | 牝3 | 55.0 | 藤岡 佑介 | 先 | |
4 | 08 | ブリリアントアスク | 牝3 | 55.0 | 武士沢 友治 | 追 | |
5 | 09 | ▲ | ローブティサージュ | 牝3 | 55.0 | 岩田 康誠 | 差 |
5 | 10 | △ | リラコサージュ | 牝3 | 55.0 | 柴田 善臣 | 先 |
6 | 11 | クラウンロゼ | 牝3 | 55.0 | 三浦 皇成 | 先 | |
6 | 12 | フロアクラフト | 牝3 | 55.0 | 松山 弘平 | 先 | |
7 | 13 | × | エバーブロッサム | 牝3 | 55.0 | 戸崎 圭太 | 差 |
7 | 14 | プリンセスジャック | 牝3 | 55.0 | 福永 祐一 | 差 | |
7 | 15 | セレブリティモデル | 牝3 | 55.0 | 田中 勝春 | 差 | |
8 | 16 | × | クロフネサプライズ | 牝3 | 55.0 | 武 豊 | 逃 |
8 | 17 | スイートサルサ | 牝3 | 55.0 | 蛯名 正義 | 差 | |
8 | 18 | × | トーセンソレイユ | 牝3 | 55.0 | C.ウィリアムズ | 差 |
*騎手の赤字は乗り替わり
予想ペース
MS ミドルスロー |
16のハナは濃厚。極力ペースは落としにかかる。それでも極端なスローペースは考えづらく、やはり差し馬有利。 |
信頼度
C 混戦 |
今年との牝馬クラシック戦線は各馬実力差は少なく、既存勢力は決して盤石ではない。新星出現もありえる混戦模様。 |
予想本文
デムーロ兄弟のワンツーとなった桜花賞、第2幕のオークスではC.デムーロはと大接戦を演じた兄の馬を駆ることになる。ひと昔前の「お手馬」という概念は希薄になってしまった。良い悪いは別として、外国人騎手の参戦はそういったところにも影響を及ぼしたのだということを改めて実感させられた。
そのデムーロ兄弟のお手馬(?)、レッドオーヴァル。線が細い一方で、切れ味に優れるいかにも牝馬マイラーといったイメージがあるだけに、ここでの距離延長は歓迎とはいえない。だが、充実一途の追い切りをみせられ、ここにきてその不安は薄まってきた。決して絶対的に能力上位とも思えないが、前々走、チューリップ賞のような極端なスローでなければ、確実な末脚のあるこの馬の安定感は軸として安心感が高い。最内枠は少々気になるが、桜花賞から引き続き、この馬を中心視したい。
オークスは桜花賞組からというセオリーを踏まえながらも、意識せざるをえないレースぶりを前走で見せたデニムアンドルビー。スローの流れの中、最後方から大外まくった挙げ句、直線でもそのまま押し切って力でねじ伏せた。フローラSのレースレベルうんぬんよりも、東京、中距離コースの舞台でこういうレースができたことが何より大きい。無論、一段と強化されたメンバー相手に同じようなレースができるか不安点はあるが、他馬が距離に不安を抱える中、その不安がなく臨めるだけでもアドバンテージを持つと言えよう。
桜花賞では敗れたローブティサージュ。ただ、ややスムーズさを欠いてしまったレースになってしまい、敗戦の言い訳はできる状況。むしろ、大敗したチューリップ賞から、2歳女王復活を窺える復調ぶりで、結果としては収穫があったレース。1800mの経験があり、母父シングスピールからも距離にも不安は少ないはず。岩田騎手に代わって巻き返しを図る一戦。桜花賞では印を打たなかったが、今回は期待してみたい。
前走は期待はずれとなってしまったメイショウマンボ。しかしまだ見限ることができない。むしろ人気落ちを考慮すれば積極的に買ってみたい。1400m戦の経験も多いだけに距離的な不安がないわけではないが、血統的には問題ないはず。桜花賞ではまるで不発に終わった末脚。その理由が今ひとつ不明だが、気分的にムラがあるのかもしれない。不確定要素は強いがハマッた時がやはり怖い。
今回はフラワーC、スイートピーSなど、別路線組にも目移りする状況だが、こちらも拮抗した混戦模様。その中で2400mという距離伸びた舞台で楽しみ増すのはリラコサージュ。未勝利脱出にもたついたものの、ここ2戦の内容は素晴らしい。一瞬ポニーが混じっているのか?と思ってしまうほど小柄な牝馬だが、父ブライアンズタイムはまさにオークス向きで、小粒だと侮っていると痛い目に遭いそうだ。
トーセンソレイユも、上記メイショウマンボと同じく、期待されながら桜花賞では末不発に終わった。もっとも出遅れがあったのは事実だが、それにしても勝ち馬から5馬身差はちょっと負けすぎ。それだけにG1の壁と切り捨てることが、逆にできなかった。人気的にはかなり落ちたのでその旨味も考慮。
クロフネサプライズはハナを切りそうな今回、やはり逃げ切れるのかという不安がつきまとう。いっそ無印にとも考えたが、同じく軽視した桜花賞で4着と、馬群に飲まれそうになりながらも、驚異的な粘り腰をみせた地力はやはり認めざるをえない。
後方からの末脚自慢のディープインパクト産駒、エバーブロッサム。僅差の連続2着で惜しいレースが続くが、それゆえやや地味に映っていることが逆に狙い目になりそう。無欲の突っ込みがはやり怖い。
馬券と総評
推奨馬券 | 総評 |
---|---|
3連単
軸2頭マルチ: 01=05 →09,03,10,18,16,13 (36点) 01=09 |
桜花賞とオークスの連動性の高さはいうまでもない。大幅な距離延長にも関わらず、ここまで連動性が高いのは、レースペースにありそう。オークスでは距離が伸びるにも関わらず、若い牝馬のレースであるゆえか、意外にもスローペースにはなりにくい。結果、瞬発力に富むマイラーでも通用しやすいのではないだろうか。そういった意味では通常は桜花賞組中心で問題はない。ただ、今年の桜花賞は時計的にはかなり低レベル。今ひとつ主役とよべる中心馬も不在の状況でもあるため、別路線組の台頭や、波乱要素も少なからず内在する。 その当たりの葛藤が、桜花賞馬を無印に追いやってしまったが、レッドオーヴァルについてはやはりここも中心視したい。相手は新星期待のデニムアンドルビーと、復活期待のローブティサージュとし、3連単マルチながし勝負。 |