第25回 チャンピオンズC 予想

2024年
2024/12/1 3歳以上オープン 定量 指定 国際
施行コース
  • 11R
    中京
  • ダート
    1800m
    左回り

  • 見込み
道中は緩い下りを含めた平坦コースも、ゴール前に急坂。直線も長く底力が問われる。一方でコーナーが4回あり、器用さも要求される。インを回って直線まで我慢することが勝利への理想形。
馬柱
馬名 性齢 斤量 騎手
1 01 クラウンプライド 牡5 58.0 横山武史
1 02 レモンポップ 牡6 58.0 坂井瑠星
2 03 ハギノアレグリアス 牡7 58.0 岩田望来
2 04 ペプチドナイル 牡6 58.0 藤岡佑介
3 05 ペイシャエス 牡5 58.0 横山和生
3 06   ドゥラエレーデ 牡4 58.0 R.ムーア
4 07   セラフィックコール 牡4 58.0 C.デムーロ
4 08 ウィルソンテソーロ 牡5 58.0 川田将雅
5 09   テーオードレフォン 牡5 58.0 三浦皇成
5 10   アーテルアストレア 牝5 56.0 菱田裕二
6 11   ミトノオー 牡4 58.0 松山弘平
6 12 サンライズジパング 牡3 56.0 武豊
7 13   ミックファイア 牡4 58.0 C.ルメール
7 14   スレイマン 牡6 58.0 斎藤新
8 15   グロリアムンディ 牡6 58.0 北村宏司
8 16 ガイアフォース 牡5 58.0 長岡禎仁

*◎:本命 ○:対抗 ▲:単穴 △:穴 ☆:注意
は騎手乗り替わり

予想ペース
H
ハイ
1番人気馬02が逃げ、後続馬がつつく展開。当然楽逃げさせるわけはなく、展開は終始早い流れが予想される。
信頼度
C
混戦
ひとたび本命馬がコケるようなことがあれば、大波乱もありえる情勢も、基本的には地力優位は変わらない。
予想本文
~ 国内戦完全連対 ~
海外の2戦は大敗も、国内では15戦連対パーフェクトのレモンポップがラストラン。近年は日本のダートホースも世界に通用しているため、ここまで極端な例も珍しい。しかし残した戦績は稀有なもの。地方だけでなく、中央でも逃げて押し切る強さには何度も感させられた。無事に有終の美を飾ってほしい。
◎ レモンポップ
ラストランとあって、究極の仕上げといわんばかりの追い切りをみせた レモンポップ 。1週前の追い切りでは自己ベストを叩き出し、併せ馬にならないほど。地方と違い、中央の舞台ではどうしても脚質的に不安が伴いがちではあるが、この仕上がり具合を見せられては逆らう気は失せる。確かに1800mという距離は、昨年の勝利を踏まえても気になる距離ではあり、昨年に比べると少し勢いに陰りが見えたようにも思える。圧倒的人気の中、本命を打つことには若干の迷いはあったことは確かだが、馬券圏内は譲らないとみて、ここは本命視。
◯ サンライズジパング
ダービー大敗後、ダートに転じて開眼した サンライズジパング 。初の古馬相手のG1戦、初の中京と、超えるべきハードルはたくさんあるが、期待の方が大きい3歳馬。決して器用なタイプではないが、左回りはむしろスムーズにこなせそうで、内すぎないちょうどいいところの枠も引けた。相手はかなり揃っているが、斤量差を活かし、名手の力も借りれば、ここでも上位進出を期待してみたい。
▲ ウィルソンテソーロ
その力は皆が知るところなれど、何度もG1で惜しい競馬が続き、前走で悲願のG1制覇を果たした ウィルソンテソーロ 。川田騎手の地元、佐賀での圧勝劇は見事な内容で、一皮むけたインパクトを与えた。昨年は人気薄での2着ではあったが、今回は堂々と有力馬の一角として、レモンポップへのリベンジを目指す。前走の良い状態をキープできており、ようやく馬に身が入ってきた印象。昨年は本命馬に屈したが、上がり目要素はこちらが上だろう。
△ ガイアフォース
本来、芝のG1戦線でも好走している ガイアフォース がフェブラリーSに挑んで2着。その後、安田記念4着という実績を積み、再びダートG1に戻ってきた。長距離の菊花賞を除けばどんな条件でも好走してくるだけに、ここも引き続き警戒は必要か。むしろダートの方が力を発揮できる可能性もある。ただ、今回は大外枠がなんとも痛いところ。
△ ペプチドナイル
11番人気という低評価を覆し、フェブラリーSを制した ペプチドナイル 。その後、かしわ記念を3着し、前走の南部杯ではレモンポップをコンマ1秒差まで追い詰めるレースぶりを見せ、G1馬にふさわしい地力を見せつけている。1800mという距離もこの馬にとってはより条件好転の材料。最終追いではラスト11秒台を計測し、この馬としてはまずまず状態もよさそう。
☆ ハギノアレグリアス
意外と侮れないのが ハギノアレグリアス 。前日の人気では単勝6番人気と、思ったよりも人気していないのも魅力。前走、中京1900mで記録した時計は非常に優秀で、同じレースができるならここでも好勝負できるはず。昨年は6着に敗れているが外を回らされたの事実。今回は枠も恵まれた。
☆ クラウンプライド
昨年のこのレースでまさかの大敗をくらった クラウンプライド 。その後も不調は続いたが、前走のコリアンCではウィルソンテソーロを下し、ここにきて復調の兆し。楽逃げでの勝利で、そのまま鵜呑みにできない面もあるが、状態は間違いなくよさそうで。ここも引き続き。
☆ ペイシャエス
穴っぽいところでは ペイシャエス はどうか。安定した成績を残している馬で、逆に言えば抜けた能力も感じないが、混戦になってくれば面白そうな一面も。近走1600m~1800mの重賞でも大敗しておらず、人気ほど軽視していい馬ではない。相手は強いが、思わぬ粘り強さを発揮できるかもしれない。
馬券と総評
推奨馬券 総評
3連複
軸1頭ながし:

02
→12,08,16,04,03,01,05
(21点)
昨年も悩まされたがやはり焦点はレモンポップの取捨になろう。かなり骨っぽいメンバーが揃ったので、昨年同様に押し切れるかはなんとも言えないところがあるが、やはり引退レースだけに恥ずかしいレースはすまいと、人気でも信用したい。馬券はレモンポップからの3連複ながしで勝負。金額的にはメリハリをつけたいところ。
タイトルとURLをコピーしました