第169回 天皇賞(春) 予想

2024年

第169回 天皇賞(春) 予想

2024/4/28 4歳以上オープン 定量 指定 国際
施行コース
  • 11R
    京都 A
  • 芝3200m
    外・右回り

  • 見込み
京都の坂越えが2回。上がりの競馬になりやすく、差し馬は勝負所ではある程度前につける必要もある。また、長距離コースゆえ、内の経済コースを回る必要があり、その点において外枠はやはり不利。
馬柱
馬名 性齢 斤量 騎手
1 01   サリエラ 牝5 56.0 武豊
1 02 取消 ヒンドゥタイムズ セ8 58.0 団野
2 03 プリュムドール 牝6 56.0 和田竜
2 04   ワープスピード 牡5 58.0 三浦
3 05 ブローザホーン 牡5 58.0 菅原明
3 06   ディープボンド 牡7 58.0
4 07 タスティエーラ 牡4 58.0 モレイラ
4 08   ゴールドプリンセス 牝4 56.0 田口
5 09 シルヴァーソニック 牡8 58.0 Mデムーロ
5 10 サヴォーナ 牡4 58.0 池添
6 11   マテンロウレオ 牡5 58.0 横山典
6 12 ドゥレッツァ 牡4 58.0 戸崎圭
7 13   スカーフェイス 牡8 58.0 松若
7 14 テーオーロイヤル 牡6 58.0 菱田
7 15   メイショウブレゲ 牡5 58.0 酒井
8 16 チャックネイト セ6 58.0 鮫島駿
8 17   スマートファントム 牡4 58.0 岩田望
8 18   ハピ 牡5 58.0 浜中

*◎:本命 ○:対抗 ▲:単穴 △:穴 ☆:注意
は騎手乗り替わり

予想ペース
S
スロー
ただでさえ、ペースの遅い長距離レースの上、これといった逃げ馬が不在。必然的に緩いペースも、2度の淀の坂超えはスタミナを奪う。一概に瞬発力勝負とも言えない側面も。
信頼度
C
上位拮抗
大波乱は考えにくいものの、上位陣の地力は拮抗。展開や枠順、騎手の技量によるところも勝敗に大きく影響しそう。
予想本文
~ 千載一遇 ~
長距離レースは騎手の腕がものを言う。ただ、残念なことに当レースを3勝しているルメール騎手は不在。そして、香港競馬に赴くジョッキーもいて、騎手に関しては、やや寂しいメンバー構成。しかし、これはこれから栄冠を掴む側にとっては、千載一遇の好機。今や立派なステイヤーとなったテーオーロイヤルを駆って、菱田ジョッキーが初G1制覇に挑む。やはりそこはこのレースの注目点だろう。
◎ テーオーロイヤル
本命にはやはり、そのテーオーロイヤル 。一昨年のこのレースの3着を始め、長距離レースは5戦すべて複勝圏で、近年では珍しい純ステイヤータイプ。サリエラ、ブローザホーンなど、今回の有力馬相手にも勝負付けを済ませている。特に前走の阪神大賞典の5馬身差は圧巻で、今週の追い切りも軽めながら素軽い動きを見せている。人馬ともにここに万全に備えてきており、ここは人気でも信頼したい。ただ、懸念点がないわけではなく、淀での3200mは経験がないこと。良馬場で時計の出る状態だと、瞬発力ある他馬に足をすくわれる可能性は確かに存在している。
◯ タスティエーラ
あまりにも前走が負けすぎなダービー馬、 タスティエーラ 。ただ、今回は鞍上にモレイラ騎手を迎え、復活を期する意気込みを買って、もう一度見直してみたい。前走の敗戦は理由がはっきりしていない上、前走を2桁着順から巻き返す例は極めて少ないだけに不安も多いが、菊花賞や有馬記念のレースぶりを見る限り、リズムが噛み合えさえすれば、いくら4歳世代がどうこう言われようと、このメンバー相手に見限ってしまうのは早計か。追い切りからも不調とは思えず、もう一度強気に勝負したい。
▲ ドゥレッツァ
こちらも4歳馬、菊花賞馬ドゥレッツァ 。菊花賞の勝利は鞍上の見事なペースコントロール技術の賜物といえる。だが、休み明けの金鯱賞で離されたとはいえ、2着と一定の結果を出した。この叩き台を経て、最終の追い切りでは、6F 81.9-1F 11.7と好調さをみせ、栗東にも早め入厩で輸送の不安も少ない。ただ、例え誰であれ、主戦のルメール騎手からの乗り替わりは大きな減点材料。その中では最良の鞍上は得られたとは思うが、その点はくれぐれも留意しておきたい。
△ シルヴァーソニック
8歳という高齢で、10ヶ月明けの前走では大敗してしまった シルヴァーソニック 。しかし、その後の動きが期待感も持たせる素晴らしい内容。調教では未だに自己最速の時計を出すのだから恐れ入る。昨年と同等以上の状態にあるなら、当然ここは有力馬の一角を担えるだけの実績馬。確かにデータ的には厳しい側面があり、Mデムーロ騎手もこのレースには結果が残せていないが、今年は好調なので、ここらで一発はあるかも。
△ チャックネイト
AJCCを勝利し、それ以来の実戦となるチャックネイト 。初の京都3200m戦ということになるが、ここまで長めの距離を使われてきており、スタミナの点では全く心配はない。少し間隔が空いたが、重賞2戦を好走し、今が充実期を迎えている。追い切りも好調で、1週前はラスト1F 10.9を計測。ハーツクライ産駒はこのレースでの好走例が多く、パワーと切れを兼備し、展開問わずの面も頼もしい。乗り替わりとなった鮫島騎手の手腕にも期待したい。
☆ ブローザホーン
ブローザホーン はもう少し上位評価にしたかったのだが、やや追い切りの動きが地味に映ったので、人気馬ということもあり、控え目な評価に留めた。それでも乗り込み量は十分で、転厩後2戦目で体制は整っている。近走は実に堅実な競馬ぶりで、日経新春杯、阪神大賞典の好走は、ここでは胸を張れる実績。当日気配は良さそうなら積極的に買っていきたい。
☆ サヴォーナ
神戸新聞杯2着で菊花賞では穴人気にもなったサヴォーナ は、今回のメンバー相手では少々荷が重そう。ただ、この馬自身の調子は良さそうで、堅実に走れるタイプでもあるので、連下には一考したい。比較的人気もないので旨味もある。乱ペースで混戦になった際の穴馬候補に。
☆ プリュムドール
さらなる穴馬としては プリュムドールを挙げておく。さすがに相手は強力だが、長距離レースは慣れているし、大敗もすくない堅実タイプ。休養明け3戦で徐々に良化の兆し。このレースに相性のいい鞍上が跨る点でも面白く、そう侮れない。
馬券と総評
推奨馬券 総評
3連複
軸1頭ながし:

14
→07,12,09,16,05,10,03
(21点)
ダービー馬と菊花賞馬のG1馬2頭が揃い、脇を固めるメンバーも長距離自慢の実力派が揃ってそれなりに華やかなメンバー。ただ、4歳世代の不甲斐なさも手伝って、なかなか悩ましい混戦模様を呈している。波乱を呼ぶこともあるが、実力ははっきりと問われる伝統レース。ここは奇をてらわず、素直にテーオーロイヤルを長距離実績を信頼したい。馬券はこの馬から3連複軸1頭ながしで勝負したい。
タイトルとURLをコピーしました