第66回 有馬記念 予想

予想
2021/12/26 3歳以上オープン 定量 指定 国際
施行コース
  • 11R
    中山 A
  • 芝2500m
    内・右回り

  • 見込み
スタートはいきなりコーナーからで、内回りのコーナー6回、直線短く、急坂があるという、G1レースの中ではもっともトリッキーなコース設定。外枠不利は言うまでもなく、内枠の先行馬が有利。ただ、1番人気の信頼感は意外に高い傾向がある。
馬柱
馬名 性齢 斤量 騎手
1 01   ペルシアンナイト 牡7 57.0 C.デムーロ
1 02 パンサラッサ 牡4 57.0 菱田 裕二
2 03   モズベッロ 牡5 57.0 池添 謙一
2 04   メロディーレーン 牝5 55.0 岩田 望来
3 05 ディープボンド 牡4 57.0 和田 竜二
3 06   ウインキートス 牝4 55.0 丹内 祐次
4 07 クロノジェネシス 牝5 55.0 C.ルメール
4 08   ユーキャンスマイル 牡6 57.0 藤岡 佑介
5 09 ステラヴェローチェ 牡3 55.0 M.デムーロ
5 10 エフフォーリア 牡3 55.0 横山 武史
6 11   アリストテレス 牡4 57.0 武 豊
6 12   シャドウディーヴァ 牝5 55.0 横山 典弘
7 13 アカイイト 牝4 55.0 幸 英明
7 14 アサマノイタズラ 牡3 55.0 田辺 裕信
8 15   キセキ 牡7 57.0 松山 弘平
8 16 タイトルホルダー 牡3 55.0 横山 和生

*◎:本命 ○:対抗 ▲:単穴 △:穴 ☆:注意
は騎手乗り替わり

予想ペース
M
ミドル
大外を引いた16が出鼻を叩いてくる。内には大逃げ馬もおり、ペースは例年よりは早まるか。
信頼度
C
上位互角
秋一連のG1とは、大きく変わるコース設定。実績馬は概ね信頼できるが、付け入る隙もある。
予想本文 

~ 受け継がれた使命 ~
 もしダービーを勝っていたら、菊花賞に進み、三冠馬の可能性も十分にあったエフフォーリア。矛先を変えた天皇賞・秋では、前のグランアレグリアを差し、後ろから迫るコントレイルを凌ぎ切った。この2頭はそれぞれ次走でG1を制し、有終の美を飾ってターフを去った。さらに今年は引退ラッシュが相次ぎ、クロノジェネシスも含め、7頭ものG1馬が引退を表明。次世代に残る者が背負う責務として、ここは成すべき使命がある。

 斤量の恩恵があったとはいえ、あれだけのパフォーマンスをみせられると、やはりエフフォーリアの本命は不動。小回りの中山2500mは飛びの大きなこの馬には窮屈には違いない。一方、皐月賞を完勝したように前に行ける脚質は紛れが少なく安定した競馬が望めるはず。デキとしては前走がピークで、ここは余力での出走となる上、中山の2500mは予想以上にスタミナを要する。細々と不安点あるが、それらを打ち消す地力を見せてほしい。強いとされる3歳世代の筆頭格として、ここで恥ずかしい競馬はできない。

 対抗格に同じく3歳馬、ステラヴェローチェを抜擢したい。朝日杯2着に加え、三冠レースを3、3、4着。この世代において、高い実力を備えていることは明白。同父バゴ産駒、クロノジェネシス同様の大舞台での安定した底力を持つ。ただ、問題はその脚質。追い込みに近い、差し脚質で、コーナー6回の中山の内回り2500mでは、相当器用に立ち回らないと前には届かない。理想は3~4コーナーからのまくり差しだが、それでは外を回すロスがついてまわる。幸い、今年はおそらくペースが早くなるはず。展開不問で確実に差してくる末脚に期待したい。

 コントレイルが退き、必然的に古馬代表筆頭格となるクロノジェネシス。グランプリ4連覇をかけ、先の2頭に続き、有終の美を飾るため、当然の本命視と意気込みたかったところだが、どうも陣営のトーンが上がってない。凱旋門賞での大敗が心身ともに影響したか、本調子ではないとのことだが、追い切り状態をみた私見では、それほど悪いようにも思えない。前方で競馬ができる馬だけに、小回りのこの舞台は絶好ではあるが、それでも、やはり不安は拭えない。宝塚記念では、海外帰りでも即結果を出したが、ここは一歩引いて、この馬の決して崩れぬ安定感に委ねる形をとりたい。

 一方、クロノジェネシスとともに凱旋門賞に出走したディープボンドは好調そのもの。凱旋門賞は大敗だったが、欧州の不良馬場で無理しなかったことも大きい。キズナ産駒特有のムラっ気があるところはあるが、菊花賞、天皇賞・春を始め、長距離実績は十分。長距離レース特有の持続性のある流れとなれば、そのスタミナが物を言う。

 「アカイはアカイでも…」と、前走のエリザベス女王杯はややフロック気味の勝利と見られがちなアカイイト。しかし、ここまで階段を登るかように、しっかりと積み重ねてきた実績があり、ここにきて一気に素質開花が進んでいるとも見える。さらにレベルが上がるレースとなるが、それに負けない成長が加わるならば、決して侮れぬ牝馬といえよう。

 2連勝中のパンサラッサの逃げ残りも面白そう。ロードカナロア産駒だけに、さらに伸びる距離には不安が残るし、さすがにG1レベルだと相手も強い。しかし、大逃げを打っての粘り込みが、この舞台で存外ハマる可能性はある。

 菊花賞大敗のアサマノイタズラの巻き返しも警戒したい。G1実績こそないが、重賞レースでみせる一瞬の切れ味は、常に大駆けの怖さがある。現状、状態もよく一発ムードが漂う。早い流れとなることが必要条件にはなる。

 菊花賞馬タイトルホルダーは大外枠が何より痛い。ただ、前走逃げの手も打ったように、先行脚質ゆえ、スタート好発進を決め、コーナーまでの短い間の先団争いを制すれば、最強世代の菊花賞馬の地力はやはり怖い。

馬券と総評
推奨馬券 総評
3連単
軸2頭マルチ:

10=09
→07,05,13,02,14,16
(36点)

10=07
→09,05,13,02,14,16
(36点)

次年度への期待も込め、エフフォーリアを主軸。完成度高く、融通も効くため、敗れたとしても大崩れはないと思える。その点ではクロノジェネシスも譲らないが、今回は調子イマイチとみて、間に3歳の実績馬、ステラヴェローチェが割って入るとみる。馬券はエフフォーリアから、3連単マルチながし。オッズ次第では、エフフォーリア1着ながしまで絞り込む必要はあるかも知れない。
タイトルとURLをコピーしました