banner
HOME 過去の予想と結果 コラム LINK  
■2003年 ■2004年 ■2005年 ■2006年 ■2007年 ■2008年 ■2009年 ■2010年
フェブラリーS/高松宮記念/桜花賞/皐月賞/天皇賞(春)/NHKマイルC/ヴィクトリアマイル/オークス/
ダービー/安田記念/宝塚記念/スプリンターズS/秋華賞/菊花賞/天皇賞(秋)/エリザベス女王杯/
マイルCS/ ジャパンカップ・ダート/ジャパンカップ/阪神JF/朝日杯FS/有馬記念

 ■ 第12回 秋華賞 結果

2007年10月14日(日) / 京都 2000m 芝・右 内 / 晴・良
サラ系3歳 / 牝(混合)(指定) / オープン / 馬齢

 ■レース結果
着 枠 馬番 印 馬名               性齢 斤 騎手    着差   人気
1[7] 13  ◎ ダイワスカーレット 牝3 55 安藤勝  1:59.1  2
2[8] 17  × レインダンス    牝3 55 武 幸  1.1/4   7
3[8] 16  ▲ ウオッカ      牝3 55 四 位  クビ    1
4[6] 11  ○ ベッラレイア    牝3 55 武 豊  1.3/4   3
5[3] 5  × ラブカーナ     牝3 55 吉田隼  クビ    6
6[3] 6     カレンナサクラ   牝3 55 武士沢  3/4     14
7[1] 2     ミンティエアー   牝3 55 蛯 名  1/2     11
8[5] 10     ハロースピード   牝3 55 松 岡  クビ    13
9[4] 8     マイネルーチェ   牝3 55 大 野  クビ    18
10[8] 18     ローブデコルテ   牝3 55 福 永  クビ    4
11[5] 9     アルコセニョーラ  牝3 55 中 舘  1/2     10
12[7] 15     クィーンスプマンテ 牝3 55 鮫 島  1/2     15
13[2] 3     ブリトマルティス  牝3 55 幸    アタマ  17
14[4] 7     ピンクカメオ    牝3 55 後 藤  クビ    5
15[2] 4  × ザレマ       牝3 55 川 田  1/2     9
16[7] 14     タガノプルミエール 牝3 55 橋 本  アタマ  8
17[6] 12     ホクレレ      牝3 55 藤岡佑  3.1/2   16
18[1] 1     ヒシアスペン    牝3 55 池 添  大差    12
払戻金 単勝 13 280円
 複勝 13 120円 / 17 620円 / 16 150円
 枠連 7−8 310円
 馬連 13−17 5880円 / 馬単 13−17 7220円
 3連複 13−16−17 4640円 / 3連単 13−17−16 37630円
 ワイド 13−17 1540円 / 13−16 210円 / 16−17 2140円		

 感想と言い訳?! 

 半ば難しいだろうなとは思っていましたが、やはり3強の1、2、3にはなりませんでした。
それでも、予想としては、あの3頭を挙げるよりありませんでした。

 それでも、1、3、4着。実力通りのハイレベルな戦いだったと思います。
制したのはダイワスカーレット。前々で競馬ができる強みを十分に活かした完勝といえる内容。

 3強を崩して2着入線したのは、レインダンス。レースはまぎれが生じる展開ではなかった。この着順はフロックではなく、力をつけたことの証明といえるでしょう。

 ウォッカは心配された折り合い懸念は影響なく、非常に大人になったレースぶりでした。直線はよく追い上げたが、如何せん前のダイワが止まらない。休養明けを考えると十分な結果といえるでしょう。

 ベッラレイアはスタートで後方につける競馬。これでは4着が精一杯。直線もの凄い追い上げを見せていただけに残念な結果でした。



 ■ 第12回 秋華賞 予想

2007/10/14 3歳牝馬オープン 馬齢 指定 混合

馬名 性齢 斤量 騎手
1 1   ヒシアスペン 牝3 55.0 池添謙一
1 2   ミンティエアー 牝3 55.0 蛯名正義
2 3   ブリトマルティス 牝3 55.0 幸英明
2 4 × ザレマ 牝3 55.0 川田将雅
3 5 × ラブカーナ 牝3 55.0 吉田隼人
3 6   カレンナサクラ 牝3 55.0 武士沢友
4 7   ピンクカメオ 牝3 55.0 後藤浩輝
4 8   マイネルーチェ 牝3 55.0 大野拓弥
5 9   アルコセニョーラ 牝3 55.0 中舘英二
5 10   ハロースピード 牝3 55.0 松岡正海
6 11 ベッラレイア 牝3 55.0 武豊
6 12   ホクレレ 牝3 55.0 藤岡佑介
7 13 ダイワスカーレット 牝3 55.0 安藤勝己
7 14   タガノプルミエール 牝3 55.0 橋本美純
7 15   クィーンスプマンテ 牝3 55.0 鮫島良太
8 16 ウオッカ 牝3 55.0 四位洋文
8 17 × レインダンス 牝3 55.0 武幸四郎
8 18   ローブデコルテ 牝3 55.0 福永祐一
*騎手の赤字は乗り替わり

*間違いがあるかも知れませんので、馬券購入の際などは、
主催者側の発表にてご確認下さい。

施行コース
京都 内2000m 芝・良見込み
距離が伸びる上に東京コース。超スローだった皐月賞とは別の展開が考えられる。

予想ペース
ミドルペース
逃げ馬不在。とはいえ、京都の内回り。思わぬハイペースも助長する可能性も。

信頼度
【B】 三つ巴
オッズ的にも点数は絞られそう。

推奨馬券
馬連 流し
13→11 
3連単 2頭軸マルチ
13=11→16、17、4、5 

 予想本文 

 今年席巻したハイレベルの3歳牝馬の最終戦の秋華賞。
誰がみてもの三つ巴戦。問題はその後先。
力量ではもちろんウォッカになるが、気性の不安がある上に休養明け、安定感随一のダイワスカーレットは目標にされる不利がある。強力な末脚が武器のベッラレイアは前走の敗戦が痛い。

 どれも一長一短ではあるが、やはり本命はダイワスカーレットになりそう。
単候補にはややインパクトに欠けるが、最も順調にここを迎えることができたのは大きな信頼感になる。
特に前哨戦ローズSで、ベッラレイアを退けることができたのは非常に大きい。
逃げて、33秒台の脚を使われては、いくらベッラレイアでも届かない。
先行する以上、残り2強には目標にされる点はあるが、京都の内回りコースがその不利を帳消しにする。
不安点を挙げれば、例年と違い、ローズSは1800mだった。この1ハロンの距離延長がどうでるか。
また、今回は逃げ馬不在。この馬がレースを引っ張る可能性は高い。
それだけに一気に飲み込まれる懸念もないわけではない。

 一方、この夏を超え、最も成長を感じるがベッラレイア。
もともと強烈な末脚を持っていたが、馬体が一回り大きくなり、なにより精神的な成長を前走では感じることができた。
オークスでは自らがレースを作りに行って、ローブデコルテに足元をすくわれた。
今度は挑戦者に徹することができる。
ただ、前のダイワはそう簡単には止まらない。
前走の敗戦から、ある程度前につける作戦も考えられ、鞍上がどう乗るのかも興味が沸く。
前走、ダイワスカーレットには完敗とはいえ、今回は1ハロンの距離延長。
3強の中での地力は3番手という感じもするが、展開面での不安点は一番少なく、複勝、3連単圏内ということであれば、意外と最も信頼できる軸馬と言えるかもしれない 。

 地力はこの上位2頭よりもはっきりと上といいきれることができるだろうウォッカ。
そのくらいダービーの勝利というのは価値がある。
宝塚記念の大敗も全く問題ではなく、むしろ、あの時期にすでに古馬とのレースを経験できたことの方が大きい。
現時点での牡馬を含めた世代最強馬だけに、圧勝も十分ありえるだろう。
ただ、安定感という点では大きな不安も残す。
凱旋門賞への挑戦を断念した背景に加え、このレースが始動のレース。
3強の中では、もっとも気性に不安がある馬だけに、一叩きして結果を出した上位2頭より信頼感は落ちるのは否めない。
ダービーを勝利していることからも、距離不安は心配ないが、やはり折り合いの不安は残る。
まともに走ればという条件付きではあるが、断然の首位候補筆頭だろう。
そして、逆に3強が崩れるとしたら、この馬が最も危険ともいえる。

 どれだけ3強が強かろうといえど、それがそのまま1〜3着にくることが難しいのが競馬。
特に夏を超え大きく変貌する馬が…とも期待したいところ。
あまりに3強のインパクトが強いため、地味にみえるが、なかなか粒ぞろいのメンバーが揃った。
ただ、例年堅いこのレースを考えると、それでもやはり穴の域は出ず、レインダンス、ザレマ、ラブカーナの将来性のありそうな3頭を挙げておく。

【馬券と総評】
  今回は3強の順位がポイントになりそう。
だが、その差はほんのわずかで展開次第でどうにも読みづらい。
馬券的には、オッズも期待できず、全く予想にはならないが、好きな馬を軸でよさそう。
  まだG1未勝利の点の情があることも否めないが、個人的にはベッラレイアを軸にすえたいところ。
ただ、やはりダイワとウォッカは強力。馬券推奨としては、今回は馬連はダイワ-ベッラレイア。
3連単はダイワとベッラレイアの2頭軸流し。
3強については、別途買い増す必要があるだろう


BACK NEXT

▲TOP