予想本文
今年席巻したハイレベルの3歳牝馬の最終戦の秋華賞。
誰がみてもの三つ巴戦。問題はその後先。
力量ではもちろんウォッカになるが、気性の不安がある上に休養明け、安定感随一のダイワスカーレットは目標にされる不利がある。強力な末脚が武器のベッラレイアは前走の敗戦が痛い。
どれも一長一短ではあるが、やはり本命はダイワスカーレットになりそう。
単候補にはややインパクトに欠けるが、最も順調にここを迎えることができたのは大きな信頼感になる。
特に前哨戦ローズSで、ベッラレイアを退けることができたのは非常に大きい。
逃げて、33秒台の脚を使われては、いくらベッラレイアでも届かない。
先行する以上、残り2強には目標にされる点はあるが、京都の内回りコースがその不利を帳消しにする。
不安点を挙げれば、例年と違い、ローズSは1800mだった。この1ハロンの距離延長がどうでるか。
また、今回は逃げ馬不在。この馬がレースを引っ張る可能性は高い。
それだけに一気に飲み込まれる懸念もないわけではない。
一方、この夏を超え、最も成長を感じるがベッラレイア。
もともと強烈な末脚を持っていたが、馬体が一回り大きくなり、なにより精神的な成長を前走では感じることができた。
オークスでは自らがレースを作りに行って、ローブデコルテに足元をすくわれた。
今度は挑戦者に徹することができる。
ただ、前のダイワはそう簡単には止まらない。
前走の敗戦から、ある程度前につける作戦も考えられ、鞍上がどう乗るのかも興味が沸く。
前走、ダイワスカーレットには完敗とはいえ、今回は1ハロンの距離延長。
3強の中での地力は3番手という感じもするが、展開面での不安点は一番少なく、複勝、3連単圏内ということであれば、意外と最も信頼できる軸馬と言えるかもしれない 。
地力はこの上位2頭よりもはっきりと上といいきれることができるだろうウォッカ。
そのくらいダービーの勝利というのは価値がある。
宝塚記念の大敗も全く問題ではなく、むしろ、あの時期にすでに古馬とのレースを経験できたことの方が大きい。
現時点での牡馬を含めた世代最強馬だけに、圧勝も十分ありえるだろう。
ただ、安定感という点では大きな不安も残す。
凱旋門賞への挑戦を断念した背景に加え、このレースが始動のレース。
3強の中では、もっとも気性に不安がある馬だけに、一叩きして結果を出した上位2頭より信頼感は落ちるのは否めない。
ダービーを勝利していることからも、距離不安は心配ないが、やはり折り合いの不安は残る。
まともに走ればという条件付きではあるが、断然の首位候補筆頭だろう。
そして、逆に3強が崩れるとしたら、この馬が最も危険ともいえる。
どれだけ3強が強かろうといえど、それがそのまま1〜3着にくることが難しいのが競馬。
特に夏を超え大きく変貌する馬が…とも期待したいところ。
あまりに3強のインパクトが強いため、地味にみえるが、なかなか粒ぞろいのメンバーが揃った。
ただ、例年堅いこのレースを考えると、それでもやはり穴の域は出ず、レインダンス、ザレマ、ラブカーナの将来性のありそうな3頭を挙げておく。
【馬券と総評】
今回は3強の順位がポイントになりそう。
だが、その差はほんのわずかで展開次第でどうにも読みづらい。
馬券的には、オッズも期待できず、全く予想にはならないが、好きな馬を軸でよさそう。
まだG1未勝利の点の情があることも否めないが、個人的にはベッラレイアを軸にすえたいところ。
ただ、やはりダイワとウォッカは強力。馬券推奨としては、今回は馬連はダイワ-ベッラレイア。
3連単はダイワとベッラレイアの2頭軸流し。
3強については、別途買い増す必要があるだろう
|