banner
HOME 過去の予想と結果 コラム LINK  
■2003年 ■2004年 ■2005年 ■2006年 ■2007年 ■2008年 ■2009年 ■2010年

 ■ 第137回 天皇賞(春) 結果

2008年5月4日(祝・日) / 京都 3200m 芝・右 外 / 晴・良
サラ系4歳以上 / (国際)(指定) / オープン / 定量

 ■レース結果
着 枠 馬番 印 馬名               性齢 斤 騎手    着差   人気
1[8] 14  ○ アドマイヤジュピタ 牡5 58 岩 田  3:15.1  3
2[5] 8  × メイショウサムソン 牡5 58 武 豊  アタマ  2
3[8] 13  ▲ アサクサキングス  牡4 58 四 位  2.1/2   1
4[3] 4     ホクトスルタン   牡4 58 横山典  3/4     6
5[2] 2     アドマイヤフジ   牡6 58 川 田  1.1/4   10
6[3] 3     アドマイヤモナーク 牡7 58 安藤勝  1      7
7[7] 11  × トウカイトリック  牡6 58  幸   2.1/2   9
8[4] 5     トウカイエリート  牡8 58 上 村  1.1/4   12
9[5] 7  △ ドリームパスポート 牡5 58 松 岡  ハナ    5
10[1] 1    サンバレンティン  牡7 58 佐藤哲  ハナ    14
11[7] 12  ◎ アイポッパー    牡8 58 藤 田  3/4     8
12[6] 10  △ ポップロック    牡7 58 内 田  4      4
13[6] 9     ドリームパートナー セ8 58 和 田  8      13
14[4] 6     アドマイヤメイン  牡5 58 福 永  1.3/4   11
払戻金 単勝 14 580円
    複勝 14 190円 / 8 200円 / 13 140円
    枠連 5−8 460円
    馬連 8−14 2000円 / 馬単 14−8 4430円
    3連複 8−13−14 1880円 / 3連単 14−8−13 13500円
    ワイド 8−14 810円 / 13−14 380円 / 8−13 500円			

 感想と言い訳?! 

 やはり、春の天皇賞は”格”なのか、メイショウサムソンが現役最強馬の意地をみせての勝利と思ったところに、アドマイヤジュピタが食い下がった。
アドマイヤムーンがいなくなっても、アドマイヤ軍団の強さを見せつけられた一戦でした。
3着にも、4歳世代最強の名を汚すことなく、アサクサキングスが入り、結局、1、2、3番人気馬が独占した堅い競馬になりました。

 個人的にはホクトスルタンの頑張りがうれしかったです。
4世代連続天皇賞制覇はなりませんでしたが、いまや絶滅に近い純粋ステイヤーの血脈を垣間見ることができました。

 本命に推したアイホッパーは大敗してしまいました。
道中いい感じで進めていただけに、残念です。
この馬に限らず、長距離重賞レースの常連組は、軒並み大敗。
年齢的なものもありますが、やはりG1と重賞は違いますねぇ。



 ■ 第137回 天皇賞(春) 予想

2008/5/4 4歳以上オープン 定量 指定 国際

馬名 性齢 斤量 騎手
1 1   サンバレンティン 牡7 58.0 佐藤哲三
2 2   アドマイヤフジ 牡6 58.0 川田将雅
3 3   アドマイヤモナーク 牡7 58.0 安藤勝己
3 4   ホクトスルタン 牡4 58.0 横山典弘
4 5   トウカイエリート 牡8 58.0 上村洋行
4 6   アドマイヤメイン 牡5 58.0 福永祐一
5 7 ドリームパスポート 牡5 58.0 松岡正海
5 8 × メイショウサムソン 牡5 58.0 武豊
6 9   ドリームパートナー 牡8 58.0 和田竜二
6 10 ポップロック 牡7 58.0 内田博幸
7 11 × トウカイトリック 牡6 58.0 幸英明
7 12 アイポッパー 牡8 58.0 藤田伸二
8 13 アサクサキングス 牡4 58.0 四位洋文
8 14 アドマイヤジュピタ 牡5 58.0 岩田康誠
*騎手の赤字は乗り替わり

*間違いがあるかも知れませんので、馬券購入の際などは、
主催者側の発表にてご確認下さい。

施行コース
京都 外3200m 芝・良見込み
Dコースの利用で、外回り。
良馬場見込みの上、頭数も手頃となれば、コースによる有利不利はない。

予想ペース
スローペース
これほどの長丁場にスタミナ自信のある馬は皆無。
当然のスローペースでラストの上がりの攻防。
差し馬には辛い流れながら、先行激化の可能性もある。

信頼度
【C】 混戦
実力伯仲の地力勝負。
鞍上の手腕も多分に影響する。

推奨馬券
3連単 
軸1頭マルチ:
12→14,13,10,7,8,11

 予想本文 

 ダイワスカーレットが出ていれば、おもしろい一戦となったが、参戦が14頭と、G1としては少数頭で寂しい構成。余談だが、14頭しかいないにも関わらず、うちアドマイヤの冠名が4頭もいる。トウカイも2頭いて、冠名ではないが、ドリームも2頭いて、少しおもしろく感じた。
いずれにせよ、G1と呼ぶには寂しいが、常連の粒ぞろいのメンバーが揃ってなかなかの混戦模様。そのわりに配当はあまり期待できない情勢で、非常に難しいレースになりそう。

 休養明け初戦は大敗したが、前走で見事に復調してみせたアイホッパー
昨年のこのレースでは1番人気に支持され、結果、惜敗の4着だったが、出負けがあり、後方からの競馬を強いられてのもの。昨年当時の状態までデキが戻っているなら、当然脅威の存在となる。前々で競馬ができれば、長距離レースでは絶対の自信がある。
問題はやはりG1では一歩足らないその地力。しかしこのメンバーならなんとかなりそうか。人気がないだけに敢えて狙ってみたい。

 長距離重賞の常連、ポップロック、トウカイトリック、アイホッパーを3000mの距離でまとめてねじふせたアドマイヤジュピタ
1番人気を裏切った日経新春杯の借りをしっかりと返した。
さらに1ハロン伸びることは決して歓迎材料とはいえないが、デビュー以来の安定した成績は驚異的といってよい。前走はうまく展開を味方にした鞍上の好騎乗も光ったが、終始余裕を感じただけに、まだ奥が見込める器とみる。

 成績のわりにいまひとつ地味な印象のある昨年の菊花賞馬、アサクサキングス
3歳時には、NHKマイルCに参戦したり、宝塚記念で古馬との対戦したり、また主戦騎手も定まらないという状態ながら、振り返ればダービー2着から菊花賞馬へ。そして年明け初戦の大阪杯で、休養明けながら地力上位であることを証明してみせた。
現在の状態なら、以前とは違い、安定した成績を残せそう。
長くステイヤーのメンバーは固定されているので、ここで新風を吹き込んでほしい。

 これだけメンバーが落ちれば、今度こそのチャンスが訪れたポップロック
G1の勲章とあるのとないのとでは、大きく違う。こと、長距離レースでの安定感は周知の通りで、昨年は中距離での対応できる面を覗かせた。
一叩きで良化も見込め、G1奪取に挑む。
前走は前にいったもの勝ちのレース展開で、阪神コースも影響した。
今度は京都で、有力馬は前での競馬を行うだけに、好位からの差しは行いやすい。

 一番穴っぽい雰囲気を醸し出しているのが、ドリームパスポート
転厩、復帰後の成績が振るわないが、大敗もない。早熟のキライのあるフジキセキ産駒だけに一回りスケールダウンした印象もなくは無いが、僅差だった前走の4着は評価してよい。敗れながらも、ここ数走は34秒台の脚を繰り出しており、若干ずぶくなった分、長距離の方が絶対に向いている。このレースでの変わり身は十分にありえそう。

 取捨に迷うメイショウサムソン
いくら休養明けとはいえ、大阪杯では全く走らなかった。
先行しての粘り込みが身上だけに、そういう展開にならないとモロい側面がある。
条件としては、どの馬より早めに仕掛け、直線の叩き合いに持ち込むことが理想。
なんといっても昨年の優勝馬でこのメンバーでは断トツの実績。
無様なレースはできないだろう。

 調教動いたトウカイトリックが不気味。
長距離には自信があるが、ポップロックやアイホッパーには一歩劣る感があった。だが、前走ではその差を感じさせなレースぶり。展開が向いたとも思えない内容でこの結果は立派だった。今回も他有力馬とは紙一重の差。この評価に留めてはいるが、3000m以上のレースでの安定感は抜群でここでも凡走は考えにくい。

【馬券と総評】
  これといった本命馬が見あたらない今回の天皇賞・春。
人気の裏を付く形で、アイホッパーを本命にした。
ただ、その差はほとんど互角で、どの馬を軸にしてもよいという背景。
ここでは挙げなかったが、アドマイヤモナーク、アドマイヤフジ、ホクトスルタンらも圏内と言え、流すなら、連下候補に加えたい。
  ただ、今回はアイホッパーと心中という形のため、絞り込んだ。
馬券は3連単。アイホッパーの軸1頭マルチ流しで勝負してみる。


BACK NEXT

▲TOP