banner
HOME 過去の予想と結果 コラム LINK  
■2003年 ■2004年 ■2005年 ■2006年 ■2007年 ■2008年 ■2009年 ■2010年

 ■ 第75回 ダービー 結果

2008年6月1日(日) / 東京 2400m 芝・左 / 晴・良
サラ系3歳 / 牡・牝(指定) / オープン / 定量

 ■レース結果
着 枠 馬番 印 馬名               性齢 斤 騎手    着差   人気
1[1] 1  ◎ ディープスカイ   牡3 57 四 位  2:26.7  1
2[4] 7     スマイルジャック  牡3 57 小 牧  1.1/2   12
3[2] 3  △ ブラックシェル   牡3 57 武 豊  3/4     6
4[5] 9  ○ マイネルチャールズ 牡3 57 松 岡  クビ    2
5[5] 10  ▲ レインボーペガサス 牡3 57 安藤勝  クビ    5
6[8] 18     クリスタルウイング 牡3 57 内 田  1.1/4   9
7[4] 8  × アドマイヤコマンド 牡3 57 川 田  1/2     4
8[7] 15     フローテーション  牡3 57 藤岡佑  1/2     15
9[7] 13     ベンチャーナイン  牡3 57 武士沢  2      13
10[3] 5     アグネススターチ  牡3 57 赤 木  3/4     14
11[2] 4     タケミカヅチ    牡3 57 柴田善  クビ    7
12[8] 17     ショウナンアルバ  牡3 57 蛯 名  1.1/2   8
13[6] 11     レッツゴーキリシマ 牡3 57  幸   1/2     16
14[6] 12     サブジェクト    牡3 57 吉田豊  1.1/4   17
15[7] 14     エーシンフォワード 牡3 57 和 田  アタマ  18
16[3] 6     モンテクリスエス  牡3 57 福 永  クビ    10
17[8] 16  △ メイショウクオリア 牡3 57 岩 田  1/2     11
18[1] 2  × サクセスブロッケン 牡3 57 横山典  1.3/4   3
払戻金 単勝 1 360円
    複勝 1 180円 / 7 880円 / 3 350円
    枠連 1−4 1270円
    馬連 1−7 13270円 / 馬単 1−7 17560円
    3連複 1−3−7 37690円 / 3連単 1−7−3 201300円
    ワイド 1−7 3920円 / 1−3 880円 / 3−7 5680円		

 感想と言い訳?! 

 届かないかと思われた後方から、なおかつ外を回っての鮮やかな差しきりを決めたディープスカイ。
四位騎手はウォッカに続き2年連続でのダービー制覇。最近非常に乗れてますね。

 2着にはスマイルジャック。
切れる脚がないので、早め抜け出しの粘り込みと得意のパターンで2着をキープしました。
皐月賞で本命にした馬なので、この結果にもあまり不思議はありませんが、それにしても皐月賞での敗戦が不可解。同じ様に絶好のパターンでありながら大敗しただけに、今回は軽視してしまいました。

 3着争いは熾烈で、ブラックシェルがレインボーペガサス、マイネルチャールズとのたたき合いを制しました。

 私は馬券は結局ディープ=マイネル、ディープ=レインボーで、流していたので、非常に悔しいです。
もちろんスマイルジャックも持ってましたし、後、もう一点流すなら、ブラックシェルでした。

もう…ほんとにくやしいです。(笑)



 ■ 第75回 日本ダービー 予想

2008/6/1 3歳オープン 牡57キロ 牝55キロ 指定

馬名 性齢 斤量 騎手
1 1 ディープスカイ 牡3 57.0 四位洋文
1 2 × サクセスブロッケン 牡3 57.0 横山典弘
2 3 ブラックシェル 牡3 57.0 武豊
2 4   タケミカヅチ 牡3 57.0 柴田善臣
3 5   アグネススターチ 牡3 57.0 赤木高太
3 6   モンテクリスエス 牡3 57.0 福永祐一
4 7   スマイルジャック 牡3 57.0 小牧太
4 8 × アドマイヤコマンド 牡3 57.0 川田将雅
5 9 マイネルチャールズ 牡3 57.0 松岡正海
5 10 レインボーペガサス 牡3 57.0 安藤勝己
6 11   レッツゴーキリシマ 牡3 57.0 幸英明
6 12   サブジェクト 牡3 57.0 吉田豊
7 13   ベンチャーナイン 牡3 57.0 武士沢友
7 14   エーシンフォワード 牡3 57.0 和田竜二
7 15   フローテーション 牡3 57.0 藤岡佑介
8 16 メイショウクオリア 牡3 57.0 岩田康誠
8 17   ショウナンアルバ 牡3 57.0 蛯名正義
8 18   クリスタルウイング 牡3 57.0 内田博幸
*騎手の赤字は乗り替わり

*間違いがあるかも知れませんので、馬券購入の際などは、
主催者側の発表にてご確認下さい。

施行コース
東京 2400m 芝・稍重見込み
当日の馬場状態が微妙。
良の可能性もあるも、パンパンの状態は考えられない。

予想ペース
ミドルペース
5の出方次第で左右されるが、極端なスローはなく、適度に速い流れ。

信頼度
【D】 波乱含み
もともと混戦だった牡馬クラシック戦線。さらに皐月賞馬不在でさらにその拍車がかかった。

推奨馬券
馬連 
ながし:
1→9,10,3,16,2,8

 予想本文 

 本来、ダービーというレースは1番人気の勝率が異常に高く、堅いレースとして有名ではあったが、昨年、牝馬のウォッカが優勝し、さらに人気薄のアサクサキングスがこのレースで覚醒し、波乱になった。
今年についても昨年と情勢が酷似している。
混戦模様で波乱のあった皐月賞、そしてその皐月賞馬が不在、さらに当日の馬場状態も微妙で、どの馬にもチャンスがある、非常に予想が難しいレースとなった。

 ディープスカイは本質はマイラーとみて、皐月賞を回避の上、NHKマイルCを思惑通りに制覇した。
ここは余勢を駆っての参戦ではあるが、皐月賞回避のおかげで疲労はなく、デキは最高潮。
このダービーをも視野にいれてこそのの回避だったと納得させることのできる抜群の状態。
ただ、馬の調子は良くても、前走からの4ハロン延長はペースがかなり異なってくる。
その点に不安を残すが、それでもそう無様な競馬を見せるとは思えない。

 前走皐月賞では、絶対勝利が条件だったマイネルチャールズ
敗れはしたものの、あの位置からの3着は力を証明したといえる。
これまであまり”切れ”を感じる馬ではなかったが、後方からでもある程度の脚を使えることがわかった点では、収穫があった。
今度は得意の中山ではないが、だからといって東京が不向きとは言えず、このレースに相性のよい皐月賞1番人気、かつ弥生賞馬の巻き返しは十分にありえるだろう。

 皐月賞で最速の上がりを叩き出したレインボーペガサス
それだけでは決して大きな強調材料とはならないが、展開や不利によって力を発揮できていなかった点が見逃せない。芝に変わって敗れた過去2走は、いずれも敗因がはっきりしており、特にスプリングSでは、展開上まるで競馬にならなかった。
もちろん未知の部分が多いので大敗も考えられるが、それ以上に広いこのコースに変わって化ける可能性の方が強い。存分にその差し脚を発揮できれば勝機はある。

 騎手の乗り替わりは歓迎材料ではないが、東京コースなら、依然怖さが残るブラックシェル
もともと不器用な差し馬だけに、東京コースは間違いなく向いているといえ、距離もその戦績から十分こなせる範囲と言えるだろう。
ただ、有力他馬とは勝負付けは済んでおり、単までは苦しいか。

 唯一の別路線組となる京都新聞杯を勝ったメイショウクオリア
タイムも平凡で、とてもこのレースレベルには至っていないと思われるが、安定したレース運びが印象に残った。また距離に対しても自信のある馬だけに、名手を背に自身の競馬はきっちりとこなせるはず。
肝心のスピード面以外で、目に見えるこれといった欠点が見当たらず、人気薄としては狙い目。

 全く未知の状態ではあるが、サクセスブロッケンのダートでの勝ちっぷりは尋常でない。
数少ない3歳限定のダート戦であれだけの戦績と着差を残す以上、ダート適性の高さは疑いの余地がないが、 問題は芝がこなせるかどうか。確かに血統的には問題はないが、もし、芝適性がこれまでに感じられたなら、一度どこかで芝を試みるのが通常。それを行っていない以上、陣営も不安があったはずで、その割引きは大きい。
ただ、その潜在能力は計り知れないものがあり、単の魅力にあふれる存在といえる。

 フサイチコンコルドを彷彿させるキャリアわずか3戦でのダービー挑戦となるアドマイヤコマンド
青葉賞組のこのレースでの相性の悪さは周知の事実ではあるが、その青葉賞ではスケールの大きさを感じさせる内容だった。まだこれからの馬という印象が強いが、ここでも連下なら通用する可能性を秘める。

 さらにさすがに印まで回らないが、騎手代わりが不気味なフローテーションと、人気をぐっと落としたショウナンアルバ、堅実派のスマイルジャックやタケミカヅチも十分圏内。ヒモ相手には一考に値する。

【馬券と総評】
  ほとんど人気馬の紹介となってしまい、予想ともいえない予想となってしまった。
そのくらい本当に難しいメンバー構成になった。
ただ、ダービーに限らず、本来、東京2400mというレース体系は、まぎれは生じにくく、実力差がそのまま反映されやすい。確かにどの馬にもチャンスがあり、ここで挙げきれなかった馬もたくさんいるが、やはり別路線組よりも皐月賞、NHKマイルのG1組の地力馬を信頼したいところ。

 とはいえ、当日は雨模様の予想もあり、このメンバーでは何が勝つかわからない。
3連単の的中は至難の業といえ、推奨としては馬連でのディープスカイ流しを推す。
相手はここで挙げた馬以外も対象になり、総ながしでもよいかもしれない。


BACK NEXT

▲TOP