予想本文
クラシック組有力馬が勝ちすぎたおかげで、ここNHKマイルCへの短距離路線組に傑出馬がいなくなった。過去、マル外ダービーといわれたこのレースだが、クラシックへの門戸が開かれた影響も少なからずあるといえよう。ども馬も勝ったと思えば、大敗したりでほとんど判断材料となるのは各馬1レースくらい。これでは精度の高い予想はできそうにもないが、逆に言えば面白みを増加する。
本命にはヒューマ。マル外らしく、ずば抜けたスピードを持っており、マイル戦は初めての経験となるが、距離は間違いなくこちら向き。まだ不安定さを残す不安があるものの、うまく好位で折り合えれば、そのスピードを爆発させる事も可能。ぜひこのレースでその力の真偽を確かめたい。
不安点があるとすれば、やはりG1レベルでの戦いぶりか。
対抗にはサクラタイリン。ややG1ではパンチ力に欠ける印象も、マイル戦のみというローテーションは好感。また安定した差し脚も信頼できる。まさに連軸にはうってつけか。前哨戦のNZTでのレースぶりで力を示し、さらに上積みが期待できる。安定性は十分。後は時計的な限界がどこまでかということが試される。
ゴールデンキャストはここ2走案外な成績だったが、それで見限る事はできない。事実前走ではメンバー最速の上がり。一本調子な追い込み脚質が災いしているといえよう。鞍上は名手なだけにどのようなレースぶりをみせるかわからない。東京コースに変わるのもプラス要素で、ききょうSでの豪脚が再び見れるかも知れない。
ワンダフルデイズは距離不安から人気を落としているが、この馬の力も相当なもの。マイル戦での負けは、前走以外は言い訳がつく。速い上がりがない事が欠点にはなるが、まだ見限るには少し早い。
前哨戦NZTを見事勝利したエイシンツルギザン。その内容は非常に評価できる。かといってそれを鵜呑みにできるかといえば、微妙なところ。ある程度マークが予想される今回、前走と同じレースができるかどうかがカギ。出遅れがなければ好勝負するだろう。
後はマイネルモルゲン。上記を含め有力とされている馬はまだ底がわからない点が魅力だが、当然G1レベルには達していない可能性もある。とするなら、重賞戦線でスピードをみせていたこの馬の浮上は当然考えられる。
総評としては、ヒューマ、サクラタイリン、ゴールデンキャストの3頭がほんの少し抜けていると見る。ゆえに馬券的にはこの3頭のBOXとヒューマ、サクラからの流しを押えておきたい。勝負に出るなら上記3頭のいずれかからの総流しも一考の余地がある。
|